さて子狐ちゃんの第二巻も無事刊行できました。5月17日より中止になった本来のコミティア開催日に合わせてメロンブックスさんとpixivBOOTHにて販売を開始致します。イベント自体は多分秋まで無いだろうということでの苦肉の策ですが販売始まったら宜しくお願いします。
現在第七話のプロットを始めておりますが気分転換の落書きもしております。子狐の物語が終わった後の世界。物語は終わっても登場人物達の人生は続いているのです。子狐、コリー、シロ3人達は5年後にどのような人生を歩んでいるのか。そんなイメージでの落書き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/83b8fd5d787407a8a5c48c7e561e4f86.jpg)
↑ 17歳になった子狐。5年前に全てに決着を付けこの世界で生きていくことにした。果たして彼女の日常は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/2dc1e0bdb6c290bcf447262bd0089825.jpg)
↑ 19歳になったコリー。14歳で子狐と出会った彼女もまた過酷な運命を背負って生きていた。しかし子狐との出会いが彼女の背を押した。果たして二人は友達になっているのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/58057f5366f0a450b92ef455cd335ba8.jpg)
↑ 怪盗レーンに拾われた孤児だった姉弟のシロ。子狐と同い年。彼女も子狐との出会いで新しい目標が出来た。その目標に向けて一生懸命頑張っている。
現在第七話のプロットを始めておりますが気分転換の落書きもしております。子狐の物語が終わった後の世界。物語は終わっても登場人物達の人生は続いているのです。子狐、コリー、シロ3人達は5年後にどのような人生を歩んでいるのか。そんなイメージでの落書き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/83b8fd5d787407a8a5c48c7e561e4f86.jpg)
↑ 17歳になった子狐。5年前に全てに決着を付けこの世界で生きていくことにした。果たして彼女の日常は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/2dc1e0bdb6c290bcf447262bd0089825.jpg)
↑ 19歳になったコリー。14歳で子狐と出会った彼女もまた過酷な運命を背負って生きていた。しかし子狐との出会いが彼女の背を押した。果たして二人は友達になっているのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/58057f5366f0a450b92ef455cd335ba8.jpg)
↑ 怪盗レーンに拾われた孤児だった姉弟のシロ。子狐と同い年。彼女も子狐との出会いで新しい目標が出来た。その目標に向けて一生懸命頑張っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/c27a87ff38d13f676834ccbd1dbd8f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/e0822158f1ab1aae0e3a2b2af68e8756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5b/1cd11f2a3bc77022c463c02445b39f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/b88ec2a885bd231e922b3566845c2b2a.jpg)
「銀河パトロール 飛び出せ!にゃん娘」を使って空戦シーンの練習。ロングショットを多用して互いの戦闘機の位置を分かりやすくした。迫力ある空戦シーンならズームアップや変形大ゴマを多用すべきかと思うがそれだと画面的には見づらいのでは?と思う。最近の漫画のバトルシーンなんかもそういうのが多くて見にくい、というか分りづらい。
ブラック団のキャラ達はこれの為に作った一発キャラだがいつかまたこの娘達を使って何か描けそうな気もする。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/0b5175c265dafa81dcfba04229619bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/58330021103b0b2b99173a3205de12b9.jpg)
さてJKの絵とバイクの絵を別々に描いたので合成して扉絵風の一枚絵にしました。バイクを塗るのも大変でありました。あと、くっつけるのにも手間取っちゃった。まだクリスタ完全に習得しておりません。やれやれ・・(苦笑)ちなみにバイクはイタリアのバイクをモデルに、と言ってもほとんどそのまんまですが写真で分かりにくい所は誤魔化して描きました。
さて次は子狐ちゃんのプロット考えながらどんな落書きしようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/5a95b0afd80da92a7a2c84e250ae83f4.png)
さて子狐ちゃん第二巻は無事印刷会社さんに入稿を終え、本日印刷会社さんから原稿チェック完了で作業を開始するとの連絡を頂いた。予定通り5月17日に新刊出ます。イベントは無いけど。(笑)
そこでかねてより某氏と検討している本向けのマンガの制作にかかろうと思います。と言ってもまずは冒頭の数ページだけ。本自体はいつか多分おそらくひょっとして出ます。いつになるかは分かりまへんが。(笑)いつになっても良いように備えておくだけ。
と言うわけでちょっと練習も兼ねての落書きでおます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/fde451c93d265b749425fcc4732d55e9.jpg)
↑ 秘密探偵JK。日本の安全と治安を守るJ機関学園のエージェント「JK」の称号を持つ唯一のJK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/ecf2d1cd6ce0a0399b3c0802b70c4bdf.jpg)
↑ 愛車のバイク。オン、オフ、ビルの階段やエスカレーター等どこでも走れる万能アドベンチャータイプのバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/9766a1f3a8d0bed92f0d918d97c6b42d.jpg)
↑ 走行シーン。マンガの止まってる絵がいかに動いてるように見せられるかはキモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/368d8af0504e68895a2c6eb5fd02ea73.jpg)
↑ スタンディングポーズでの射撃。これは故望月三起也氏のワイルド7へのオマージュ。
そこでかねてより某氏と検討している本向けのマンガの制作にかかろうと思います。と言ってもまずは冒頭の数ページだけ。本自体はいつか多分おそらくひょっとして出ます。いつになるかは分かりまへんが。(笑)いつになっても良いように備えておくだけ。
と言うわけでちょっと練習も兼ねての落書きでおます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/fde451c93d265b749425fcc4732d55e9.jpg)
↑ 秘密探偵JK。日本の安全と治安を守るJ機関学園のエージェント「JK」の称号を持つ唯一のJK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/ecf2d1cd6ce0a0399b3c0802b70c4bdf.jpg)
↑ 愛車のバイク。オン、オフ、ビルの階段やエスカレーター等どこでも走れる万能アドベンチャータイプのバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/9766a1f3a8d0bed92f0d918d97c6b42d.jpg)
↑ 走行シーン。マンガの止まってる絵がいかに動いてるように見せられるかはキモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/368d8af0504e68895a2c6eb5fd02ea73.jpg)
↑ スタンディングポーズでの射撃。これは故望月三起也氏のワイルド7へのオマージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d5/e1435d3290461db799654c33e598db78.png)
「異世界転生 俺は賞金稼ぎの子狐ちゃん」第二巻、本日印刷会社に入稿。B5版、本文124ページ。表紙を含めて128ページ。初めて100ページを超える本を出す。今月25日くらいには刷り上がるそうだ。
一応幻となったコミティア132extraの開催日5月17日の前日、5月16日に通販開始と致したい。イベント自体はもう秋まで無理だろうし。pixivBOOTH及びメロンブックスさんにて通販を予定しますので宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/4c41a7f838ba090edaa395dbdd1d3cf8.jpg)
さて子狐ちゃんマンガ、鋭意第二巻制作中です。5月のコミティアで新刊として出す予定でしたがコロナのせいで中止になりました。次はおそらく秋ですね。こればかりは仕方ないです。でも新刊は出します。ACT・4~ACT・6までの3話を収録、ACT・7へのプロローグオマケマンガを載せて幻の5月17日に刊行予定。
イベントはもう秋までないと思いますのでpixivBOOTHにて通販を致します。
このキャラはACT・7で出てくるキャラです。
子狐が向かうノースランド州 州都スチームオペラシティを根城にする泥棒。果たしてこの泥棒はどう子狐に絡んでくるのか・・ お楽しみに。
本に載せる予定のオマケマンガはpixivFANBOXにて有料会員様向けに先行公開しております。宜しければご支援頂けると超嬉しいです。もちろん本をお待ち頂くのも結構です。皆さんのご支援、応援が創作意欲をかき立てます