描き上げると下描きの絵と全然違う・・ なあ、良いか。(いや良くない 苦笑)
取りあえず絵は自由だ!ということで。
ベトナムはブラジルに次ぐ世界第2位の珈琲生産国ですが、フランスの植民地時代にアラビカ種を持ち込んだもののベトナムの気候風土に合わなくて栽培できず、代わりに渋みと苦みの強いカネフォラ種(ロブスタ)が主流となりました。ただベトナムで栽培したロブスタはブラックのままだととても飲めたものではなく、なんとか飲むために考えられたのが練乳を入れる方法。これが濃厚なベトナムの珈琲を飲むのにぴったりで以後ベトナムでは練乳を入れる飲み方が主流になりました。
最近は一般の珈琲チェーン店でもベトナム珈琲を提供するお店が増えてきてますので試してみては?
iPadで下描きから完成まで全部デジタル描きの練習シリーズです。デッサンの正確さとかよりとにかく速さを一番に・・ でも50分近くかかりましたね。(苦笑)
「異世界転生 俺は賞金稼ぎの子狐ちゃん 第4巻」
ACT・8 「時の巫女」編。
印刷会社に入稿致しましたので表紙を公開致します。表紙1(オモテ)と表紙4(ウラ)です。本編に加えて6ページのオマケマンガと2ページの飛行船設定図を合わせて全64ページとなります。
10月17日での関西コミティアでの新刊頒布を予定しております。まだ当落発表無いけど。(笑)
子狐ちゃんの活躍をどうぞお楽しみにお待ち下さい。
iPadのクリスタでデジタル画を描く練習。鉛筆で下描き描いて写真で取り込み、それを下描きレイヤーにして作画。ずーっと、放ったらかしなのでそろそろ慣れないとね。