ホーム玉ねぎ栽培してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/4be18a52060d07cdad902af785b23b49.jpg?1697025235)
4月19日に抜き取って干してあったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/b6e7347e26016953131c1489a9367e95.jpg?1697023344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/d7815afe73e4cb9e5604d64142a1c92b.jpg?1697023423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/461aab9fd9b94253b62914ca4988b7e7.jpg?1697023756)
小さい方を選んで抜いたのですが、もう玉になってるのもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/d6eba7fb589d9b8f38b8990bb9710401.jpg?1697025875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/fbc04c2ca979d6bdc2c20ca01d5de998.jpg?1697025977)
白菜とカブの間引き菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/d4606edd0bdeb63e12f5988ad023f2de.jpg?1697026028)
かぼちゃ、第3弾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/4441fbd9001b7b523518764104cd305d.jpg?1697026442)
ツルありインゲン、パプリカ、見落として大きくなったきゅうりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/b8acbbd4f64f766be87079a087144847.jpg?1697027079)
ごめんよいくら、まだ慣れないのでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/f596cf926f9854170a842620130afef4.jpg?1697027079)
自前の早生玉ねぎの種球を使用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/4be18a52060d07cdad902af785b23b49.jpg?1697025235)
4月19日に抜き取って干してあったものです。
8月31日栽培開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/b6e7347e26016953131c1489a9367e95.jpg?1697023344)
順調に来てたのですが、ここに来てほとんどが分球してしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/d7815afe73e4cb9e5604d64142a1c92b.jpg?1697023423)
種球が大きなものが分球してしまいました。
かろうじて直径2センチ以下の種球だけが正常に育ってます。
何が正しいかわかりませんが、分球した苗の1本を抜き取り、1本仕立てにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/461aab9fd9b94253b62914ca4988b7e7.jpg?1697023756)
小さい方を選んで抜いたのですが、もう玉になってるのもあります。
このまま2本仕立てにしとけば、倍の2個収穫できるかな、なんて欲を出して、半分を2本仕立てにしてみます。
さて、どうなるでしょう。
抜いた苗は葉玉ねぎとして食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/d6eba7fb589d9b8f38b8990bb9710401.jpg?1697025875)
今日の収穫
葉物間引きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/fbc04c2ca979d6bdc2c20ca01d5de998.jpg?1697025977)
白菜とカブの間引き菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/d4606edd0bdeb63e12f5988ad023f2de.jpg?1697026028)
かぼちゃ、第3弾です。
これで6個目です。
夏野菜のナスとトマト、もう引退してくれてもいいよぅ😅😅
まだたくさんぶら下がっているから、いつまで経っても片付けられない。
ぜいたくな悩みでしょうかねぇ😫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/4441fbd9001b7b523518764104cd305d.jpg?1697026442)
ツルありインゲン、パプリカ、見落として大きくなったきゅうりです。
きゅうり、もったいなかったです。
最後のきゅうりになるかもしれないので。
久しぶりに収穫物が多かったです。
どうやって無駄なく消費しようか、悩みどころですね😫
いくらです。
よく、「イルカ」と呼び間違えて孫っちに違うよ!と注意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/b8acbbd4f64f766be87079a087144847.jpg?1697027079)
ごめんよいくら、まだ慣れないのでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/f596cf926f9854170a842620130afef4.jpg?1697027079)
障子戸の向こう側で日向ぼっこして気持ちよさそう😁