令和4年の将棋教室は土曜日(13時30分~15時30分)になりました。
4時~は他の団体が使用するため遅くとも15時30分には終了します。
公民館行事との調整がが上手くいき、当初予定の6月19日(日)⇒6月18日(土)に
変更となりました。これで今年度はすべて土曜日開催となります。
マスク着用で検温し、住所と連絡先電話番号を記して、
みんなでコロナ対策のマナーを守って対局します。
令和4年6月~10月の将棋教室(会場:釜石市立中妻公民館)
5月28日
6月18日
7月23日
8月20日、27日
9月24日
10月1日、10月15日、10月22日
大人中心の教室なので実戦対局が多くなっています。
江戸時代の詰め将棋を鑑賞する機会が多くあります。
最近、畠山さんが趣味で集めた彫り駒と木製の卓上盤を
持ってきてくれて、木の感触と駒音を楽しむことができます。
目の保養、耳の健康にも良さそうな気がします。
参加料はいつでも無料です。どなたでも参加できるので、
一度来てみて楽しんでいって下さい。
4時~は他の団体が使用するため遅くとも15時30分には終了します。
公民館行事との調整がが上手くいき、当初予定の6月19日(日)⇒6月18日(土)に
変更となりました。これで今年度はすべて土曜日開催となります。
マスク着用で検温し、住所と連絡先電話番号を記して、
みんなでコロナ対策のマナーを守って対局します。
令和4年6月~10月の将棋教室(会場:釜石市立中妻公民館)
5月28日
6月18日
7月23日
8月20日、27日
9月24日
10月1日、10月15日、10月22日
大人中心の教室なので実戦対局が多くなっています。
江戸時代の詰め将棋を鑑賞する機会が多くあります。
最近、畠山さんが趣味で集めた彫り駒と木製の卓上盤を
持ってきてくれて、木の感触と駒音を楽しむことができます。
目の保養、耳の健康にも良さそうな気がします。
参加料はいつでも無料です。どなたでも参加できるので、
一度来てみて楽しんでいって下さい。