![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/c19a2a2d1e71a886ea34e3d0b0c4c2ea.jpg)
みなさんはペットの健康保険に加入してますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
我が家はどの子も入ってません。
今年でナディアは8歳・ジェシカは6歳になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そろそろ高齢犬の部類に入りますね。
これから思いがけない病気に掛かるかもしれない。。。
万が一の時は出来る限りのことはしてあげたいです。
絶対に後悔はしたくないですからね。
リサも例外ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんな万が一を考えて保険に入ろうかと考え始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
早速病院からパンフレット頂き、2社を比較検討しています。
今夜にでも主人に相談してみるつもりです。
我が家の娘たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/dd7af27a0f9abd9c423a0edebc1daaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/ccdf9f74c057f3eee08f53c74856ff23.jpg)
何事も無く健康でいてくれるのが一番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつまでも可愛い寝顔を見ていたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ポチっとな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
我が家はどの子も入ってません。
今年でナディアは8歳・ジェシカは6歳になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そろそろ高齢犬の部類に入りますね。
これから思いがけない病気に掛かるかもしれない。。。
万が一の時は出来る限りのことはしてあげたいです。
絶対に後悔はしたくないですからね。
リサも例外ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そんな万が一を考えて保険に入ろうかと考え始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
早速病院からパンフレット頂き、2社を比較検討しています。
今夜にでも主人に相談してみるつもりです。
我が家の娘たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/dd7af27a0f9abd9c423a0edebc1daaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/ccdf9f74c057f3eee08f53c74856ff23.jpg)
何事も無く健康でいてくれるのが一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつまでも可愛い寝顔を見ていたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
チビさんは大きな手術2回ほどしましたけど、
15歳になってしまったし、もう入れないけど・・・
コタはこれから何があるかわからないし、いつかは
入ろうと思いながら、まだ迷い中で。
動物の保険もいろいろあって決めるの難しいですねぇ~
↓のダックスちゃんたち、かなりくつろいでますね!
きっとリサママさんちは相当居心地がいいんですよ~
ウチも何回か通ったらそんな風になるのかしら?笑
(コタは初回から居眠りしてたけどぉ♪)
さん太が1歳まではショップの方に勧められて
入ってましたけど、今はもう入ってません。
ほんと、いつまでも健康でいて欲しいですもんね
今まで何度か保険の話はしてたのですが、
年間にかかった医療費と保険料を比べると大差なく、
いいか~って思ってたんです。
それに以前は大型犬の保険料ってもっと高かった気がします。
でも最近では年のせいか病院に行く回数が増えてきて、
ちょっと考えちゃうんですよね。。。
リサはまだまだ若いですが、58gの極小で生まれた体。
やっぱり心配で。。。
ヨーキーって膝蓋骨脱臼が多い犬種だしね。
↓凄いでしょ
チビコタちゃんもこんなに懐いてくれるかなぁ。
でもね、今朝会ったらやっぱり吠えられたの
でも何事も無く健康で止めちゃったんですね。
今では何歳からでも入れる保険があるようだから、
必要と判断したときに加入すればいいしね
やっぱり健康が一番
ワンコは言葉が話せないので、私たちが注意深く見守っていかなくちゃいけませんね。
同じくうちも入ってません(;^_^A アセアセ・・・
何かあった時のことを思うと、やっぱり
備えあれば憂いなし、だもんね
いくつになっても入ることのできる保険って
あるんだ
でもそうなると保険料が高いんだろうな・・・
また色々と教えてねv(*'-^*)bぶいっ♪
「備えあれば憂いなし」それそれ
でも加入するか分からないですけど。。。
いくつになっても入れる保険があるんですよ~
たとえば保障率50%のヨーキーサイズだと・・・
0歳で¥1,580で8歳以上だと¥2,550(1歳ごとに金額の設定があります)
そこから各種割引が出来ようで・・・
去勢・避妊6%、多頭割(3~5頭)7%などがあるようですよ。
出来れば主人の扶養家族に入れれば一番いいんだけどなぁ
考えた事もあったのですが、色々な種類があって検討するのが、面倒になってしまったのです。
そうなんですよね!
どうしようかと考えているうちに、後回しになっちゃって。。。
で、結局忘れてるんですよね