近くで朝食を済ませたあとはスーパーへ
釜山は『ホーム・プラス』 『Eマート』 『農協ハロナマート』があるようですが、
ハイアットから数分のところにある『ホーム・プラス』へ行くことにしました。
我が家の買い置き食品やお土産など、今回の旅での買い物は主にスーパーで・・・
「キムチでしょ、海苔でしょ」なんて話をしながら到着したホームプラス。
げっ! 休みじゃん!!!(* ̄□ ̄*;
「そうだ~ 今日は第4日曜日で休みじゃん」って今頃気付く。
そうなんです。ホームプラスは第2・4日曜日が定休日だったんですね。
「どうする? どうする?」 と軽いパニックの中、思いを巡らせ
繁華街のセンタムシティだったらやっているかも!?ということで移動することに。
駅に向かって歩きつつ、タクシーがいい具合に来たら乗っていこう!
しかし日曜の住宅街にタクシーはなかなかやって来ず・・・
少々疲れてきたところでふっと思った。
「財布ある!?」 リュックを探ってみる。 「財布ないよ! 忘れてきた!!」
「え~~~!!!」
どうやら、朝食時には旦那さまのリュックに入れていたのに、一旦ホテルに戻った際に
自分のリュックに戻してなかったみたい。
旦那さまのリュックは必要ないだろうと置いてきたものだからこんなことに(T_T)
このあと夫婦間でのちょっとした小競り合いをしながら財布を取りに戻りました(^_^;)
「いや~、買い物してなくてよかったね!」 「タクシー乗ってなくてよかったね!」
買い物は旦那さまのカードがあったからなんとかなっただろうけど、
タクシーに乗っていたらと思うと恐ろしいです。
大分タイムロスがあったので、ホテルからセンタムシティまでタクシー移動。
あっという間に到着しましたが・・・
「休みじゃ~ん(T▽T)」
このあと、ホーム・プラスの他店舗、Eマート、農協ハロナマートを調べたものの全部休み。
どこも第2・4日曜日定休(現時点で)で諦めるしかありませんでした。
ていうかさ!スーパーが日曜日休みってどうなのよ!
しかも月に2回もだよ!日本だったらありえないよね!交代で休み取ればいいじゃん!
と、悔し紛れに悪態をつく私。。。
結局はホテルから極近の地元の方しか行かないような小さなスーパーが空いていたので
そこでお買い物をすることにしました。
そんなこんなでお昼過ぎてしまったのでランチへ。
朝食では食べれなかったワッフルをいただくために、旦那さまがエンジェリナスコーヒーを探してくれました。
センタムシティ駅からほど近い店舗はなくなってしまってましたが、駅から少し離れたKNN釜山放送局の近くの店舗です。
まだ新しいのか?広くて綺麗でしたよ。 しかもガラガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/009a14b5a26ce64d4d5075e3f8d020fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/71307b031f539348bf9fc86dd5f27de3.jpg)
可愛いカップでアイスレモネード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ed/23e0c18ccb786a2367f681c63b014b87.jpg)
念願かなって、ワッフル~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/500cdb5d5d90bd6feb29cd31c3db53ec.jpg)
そとはカリッと 中はもっちり 美味ちい。
財布の件とスーパー定休日で冷え切った心が、甘いもので心地よく温まった思いでした(´∀`)
駅へ戻る途中広場にテントが並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/5c992f6f7c4cae8769fabb2e97fa0c62.jpg)
近づいてみるとキムチ!?
どうやら、キムジャンの材料が各地から集まったイベントだったようです。
魚醤や塩辛などたくさんの材料が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/ab0da4a53d1fc76e3c9ef42243850d84.jpg)
『ロッテ百貨店』『新世界百貨店』の裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/0326605b9cd0009dfe3a16e6144aa1f9.jpg)
この2店舗の地下でも買えるものがあったらと寄ってみましたが、やはり高級食材が多く
私たちが求めているものはなかったようです。
このあと、ホテル近くのスーパーでお買い物を済ませました。
それなりに買ったけれど、少ない品数から無理やり買い込んだ感じ。
一番悔やまれるのはとってもお手頃価格の五味子が買えなかったこと。
今シーズンの冬は五味子茶が飲めなくなりました。。。
これからは、定休日のチェックを怠らないようにしなくては!
いや、日曜日のスーパーは避けるようにしよう(ソウルでも経験済みだし)
人はこうして学んでいくのよね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/1d43954924abe41abbe5b6eedce01582.jpg)