![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/e9952ee1cc3edb14bf08aeda60eb99ed.jpg)
あけましておめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
我が家のワンコ共々、本年もよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↑は今年の年賀状です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
毎年戌年のような年賀状になっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今年はリサも加わりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ここ十年くらい、お正月といえば雪山でスノボード
と決まってましたが、
今年は久しぶりに我が家で過ごすことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
理由は私が暮れギリギリまで仕事で、だんな様が2日から仕事だから…
家族でゆっくり出来るのは今日の1日しかないのです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、これも久しぶりで初詣へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
凄く近くの小さな神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/e60e1a25e0f7cc78b83fce397d3e9b71.jpg)
昨年お世話になったお札とお守りをお炊き上げしてもらいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/ead2be35bdd48277ffe921413a60c1fa.jpg)
リサにお正月リボンを付けて、生まれてはじめての初詣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ちょっと寒かったようなので、お父さんの懐に入ってお祈りしてきました。
リサは何をお願いしたのかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/dd5b174614311f3a130ad47977bf4744.jpg)
実家にも連れて行ったので疲れたようです。。。
帰ったらず~っとネンネしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/65ccd07b624302bb6ab092be6d22eb9f.jpg)
年頭のポチっとな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
我が家のワンコ共々、本年もよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↑は今年の年賀状です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
毎年戌年のような年賀状になっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今年はリサも加わりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ここ十年くらい、お正月といえば雪山でスノボード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
今年は久しぶりに我が家で過ごすことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
理由は私が暮れギリギリまで仕事で、だんな様が2日から仕事だから…
家族でゆっくり出来るのは今日の1日しかないのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、これも久しぶりで初詣へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
凄く近くの小さな神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/e60e1a25e0f7cc78b83fce397d3e9b71.jpg)
昨年お世話になったお札とお守りをお炊き上げしてもらいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/ead2be35bdd48277ffe921413a60c1fa.jpg)
リサにお正月リボンを付けて、生まれてはじめての初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ちょっと寒かったようなので、お父さんの懐に入ってお祈りしてきました。
リサは何をお願いしたのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/dd5b174614311f3a130ad47977bf4744.jpg)
実家にも連れて行ったので疲れたようです。。。
帰ったらず~っとネンネしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/65ccd07b624302bb6ab092be6d22eb9f.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
こちらこそ宜しくお願いします
初詣たぁくん連れて行ってきたのかな
>お腹も膨れてガーガー寝てる
って、お正月にダラダラしているおっさんへのセリフみたいですね
あんじゅたんの安産祈願は大事ですよね
もう2週間で産まれちゃうんだ~。。。
神様には頑張ってもらわないと
いつもなら他人を見るとうるさいリサが、この日は大人しかったです。
ちゃんと場をわきまえているのかな
寒かっただけか
私は7日まで休みなのに…暇です
こちらこそ宜しくお願いします
あまり代わり映えのないブログですが、飽きずに覗いてくださいね
こちらこそ今年も宜しくお願いします
初詣、2箇所行かれるんですか
成田山は凄い人なんでしょうね
babyちゃん達を放って長時間の外出は無理ですよね。。。
パパさんにみんなの分のお願い事をお願いしましたか
ボードは結構やってましたね
昨年からは行く回数も大分減りましたよ~
年齢的に厳しくなってきたみたいです
本年もどうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
うちは今日これから近所の神社へ初詣に行ってきます
家族が健康でありますように、と、もちろんあんじゅの安産祈願です
初詣のおともはたぁくんと思ってるのですが現在彼は
お腹も膨れてガーガー寝てるのでどうなることか(;^_^A アセアセ・・・
リサちゃん、初めての初詣、大きな炎が燃え上がってたり
パンパン手をたたいて神妙にお祈りしてる姿は珍しいよね
旦那様はもう今日からお仕事なのですね
(^ー^)お疲れ様ですぅ
今年もリサちゃんの成長を楽しみに遊びにきますので、宜しくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします(*^-^*)
初詣~ 我が家はいつも2箇所行くのですが~
遠いところ?まで行くので。。。
今年はbabyたちもいるし~ぃ
と、今日はパパはひとりで成田山へ、私はお家でお留守番でしたぁ
明日は以前住んでいた方でお世話になった?毎年行っている、お寺さんへ初詣ですが。。。私は車で待機ですぅ^^;
リサママさんはスノボーをされるんですね~
私はスキーをちょこっとしかしたことがないのですが。。。
スノボーってバランスが難しそうですよね?
そうなんです!
年末年始はナディア&ジェシカを連れて滑りに行ってたんです
なので、とても温かく感じたお正月でした
今年も仲良くしてくださいね
リサママさんは毎年ボード
私は一度も外の年越しはないんですよね~
一度してみたい・・・
今年もよろしくおねがいします