お菓子教室
7/21(水)
お菓子教室に行ってきました。
メルシーママさんとランチ
場所は「NORTH SIDE CAFE」で本日のワンプレート。
味噌カツ・サラダ・フォー
味噌カツもフォーも大好きな私
美味しく頂きました
アトリエのお花たち
7月のお題
BAVAROIS~桃のバヴァロア~
甘すぎない桃のお味と、目にも涼やかなジュレ
暑さを忘れる爽やかな美味しさでした。
次のお教室は9月
どんな美味しいお菓子が待っているのかな。。。
最新の画像[もっと見る]
お菓子教室
7/21(水)
お菓子教室に行ってきました。
メルシーママさんとランチ
場所は「NORTH SIDE CAFE」で本日のワンプレート。
味噌カツ・サラダ・フォー
味噌カツもフォーも大好きな私
美味しく頂きました
アトリエのお花たち
7月のお題
BAVAROIS~桃のバヴァロア~
甘すぎない桃のお味と、目にも涼やかなジュレ
暑さを忘れる爽やかな美味しさでした。
次のお教室は9月
どんな美味しいお菓子が待っているのかな。。。
今日も暑いですね!
ワンプレーートランチ、美味しそう!
フォーって食べたことないな~。
そもそもベトナム料理は苦手と言う潜在意識があるものだから
好んで食べようとしないのがいけないんですよね~。
味噌カツの味噌は赤味噌ではないのですね。
桃のバヴァロア、なんて涼しげで美味しそうなんでしょう!!!
旬の食材をうまく取り入れて見た目にも素晴らしいお菓子ばかりですね!
私もフォーって食べたことないです~「バヴァロア」も。
「ババロア」だったら大好きです(^^ゞ
おしゃれな「桃のバヴァロア」食べてみたいです。
歳の差を感じて恥ずかしいけれどもコメント入れます(^-^)
お返事が遅くなり申し訳ありません
ベトナム料理はちゃんとしたものを食べたことないですが
フォーや生春巻きは好きですね。
でもパクチーはダメだわ~
味噌カツ、そういえば赤味噌ではなかったですね。
合わせ味噌かな・・・
なかなか美味しかったですよ
桃はまさに旬ですもんね。
毎年送ってもらうのを食べきれずに腐らせてしまうから、
今年は無駄にすることなくお菓子に変身出来そうです
お返事が遅くなり申し訳ありません
フォーは米粉なのでクセもなくヘルシーに頂けますよ!
鶏スープや牛スープが定番なのかな。
「バヴァロア」「ババロア」美味しければ
私だっていつもは「ババロア」でございますよ