続きです。
表面の水気が飛んで良い感じに生乾きの状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/29dcabda0d1ad9a651ebd33c03373666.jpg?1597211322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/29dcabda0d1ad9a651ebd33c03373666.jpg?1597211322)
正味重量は約10キロでした。
ここから塩漬けして水分抜いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/65ddde478c0a7ed560b11623fb25c1f7.jpg?1597211758)
重量の20%の塩をまぶしてます。
ここでは2キロ使用。
一昨年だったかな…?
塩をケチったんですよね。
用意したこれ全部入れなくても大丈夫でしょって。
結果、開封したら瓜の実が傷んでまして、ヌルヌルと化してて😱…捨てました😓
以来、重量に対しての20%守ってます〜
で、漬物樽に押し込んで〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/f05e05c34f489bb7a19ede42a4bf14c2.jpg?1597212074)
樽1個では入らなかったので、2個に分けました😅
ここでは入り切らなかったけど水分抜いて本漬けの時には1つで入る。はず〜
虫が入らないように口を閉じて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/bfddbd226e151006d00a7beff33f9f32.jpg?1597212685)
重石を載せて10日ほどこのまま置いておきます。
この続きは開封後に🖐️