本日、11月14日は世界糖尿病デーらしい。
別に私自身は糖尿病じゃない。
血糖値が高い、境界域だと集団検診の結果言われただけだ。
しかし、母親は糖尿病からアルツハイマー認知症になって現在入院中の身だ。
妹も糖尿病で長年、通院している。
決して楽観視出来ない。
1食を玄米食に変えたが、それでも足りないと、料理に使う砂糖を玄米甘麹を作って、それに変えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/beec00960109e7567e9a68759982e40e.jpg?1573693943)
昔からお風呂上がりにココアを飲む習慣があるので、入れる砂糖をラカントに変えた。
そして歩く。
ジョギングしたら膝を痛めたので、やっぱり歩くことにした。
家の前の坂道を一日に何往復もする。
付き合わされる犬の方が堪ったもんじゃない。というばかりに玄関前から動かなくなった。
昨日は農作業を手伝ったので歩き過ぎた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/ba75535fc7f1c17a6ca8dd3f6e244e2f.jpg?1573694307)
元々、多分に3000歩も歩かない生活をしていたのに、ちょっと歩き過ぎである。
8000歩程度で充分じゃないかと思ったりする