小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

近所の人との情報交換の場である焚き出しを続けて欲しい

2004年11月09日 11時32分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
やっぱり昨日は落ち着かなかった。
午前に大きめの余震がきてからず~~っと続いていたから。
モノが落ちるとか子供が泣き叫ぶとか そういう類のことではなく、もう冷静に対応できるけど そのうちまた大きなのがくるんじゃないか、という不安が常につきまとう。
復旧した水道管がまた破裂したというしガスだって心待ちにしているのに、こうも余震が続くと洩れチェックのしなおし等でまた振り出しに戻ってしまう。
ドタキャンの連続は疲れる。

和南津のトンネルは片側通行を再開したが道幅が更に狭くなったと言っていた。このトンネルは大動脈。直しては壊れ直しては壊れ、の地震とのいたちごっこならば、作業員にとって辛すぎる。

昨夜も脅えながら過ごした人は多いだろう。
揺れるともうそこからは浅い眠りになってしまい、疲れがとれない。ただ子どもたちの上から覆い被さり揺れがおさまるのを待ってから寝ようとするのだが目が冴えてしまう。

食料の配給も昨日から中止になってしまった。
なぜ?
ガスが通るから自立してくれということだろうか?

私は焚き出しが好きだ。
別にそれがなければ生きていけないわけじゃない。
だけど、焚き出しを待っているあいだって
被災してる者同士が同じ時間に顔をあわせて情報交換するいい場になるし、なんたって励ましあったり喜びあったりするまさに集会所だからだ。
誰かと話をすることでどんなにストレスが発散できるか。
ボランティアの方との交流で、全国の方に思いを伝えることもできる。
一昨日はパキスタンの人がスパイスたっぷりのスープを御馳走してくださった。
まさかパキスタンから来てはいないと思うけどね。
smells good!
と言ったら 
especially for you といわれてさー。
別にあたしに特別に って意味じゃないのはわかってるけど
わかってるわよ!わかってるのよ!
英語ってそういういいまわしだってことでしょ?(^^ゞ
でもね~~
女は「特別」って言葉に気をよくするものなのさ

話がそれた(^^ゞ

だからね!
毎食とはいいません。
たまーーにそういう場を設けていただければ嬉しいんだけどなぁ。
刻々とめまぐるしく情報が変化するから。
特に高齢の方は なかなか新しい情報を入手する手段がないんじゃないのかな。

無料入浴施設の情報など、もっともっと情報交換できればいいのに、と思う。
湯につかりながら「あんんたとこどうだい?」などとお話できれば高齢の方もいい気分転換になるだろう。

ずっと続いてるよ 強い余震が!

2004年11月08日 14時12分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
あーー!おちつかねー!!

今日から小学校始まったんだけど
ちょうど下校時に震度5~4の余震が立て続けに3度きた。

いつもの通学路は土砂崩れ等の危険があるので不慣れな道を大回りして登下校させなければならず、朝も保護者や職員に見守られながら子供たちは登校した。

こういうときって記録したくてウズウズしてしまうあたし。
あたしはチビふたりを車に乗せ、上の子を追っかけた。
道の角っこで待ち伏せして うちの子が登校してるとこをビデオにおさめた。
担任の先生とは当たり前だが顔なじみ。
先生の了承を得て教室内にも侵入した。
隣のクラスはフジテレビがいた。
フジには負けられねーぜぃ!
フジよりいい絵を撮ってやる!ナンテナ
途中からどっかの新聞記者&カメラマンがうちの子の教室に二人やって来た。
あたしがズカズカと教室内に侵入して撮っているので
その記者もどさくさまぎれに入ってきた!
廊下で待機しているときについでのようにインタビューを受けたので、きかれてもないことをいっぱいしゃべってしまった(笑)

学校の玄関を出たときに同じ町内に住む人が洗濯をしていた。
「帰ってないんですか?」と聞くと
「子供が夜怖がって泣いて寝ないから、ずっと(小学校の校庭にある自衛隊の)テントにいるんですよ。」と言っていた。
なんてこった。かわいそうに。
余震がおさまらないうちは心の傷も癒えないだろう。

ガスも昨日復旧するといっていたのに先延ばしになり
そしてまた今日のでかい余震のせいでメドがたたなくなっちゃったんじゃないだろうか?

へたしたらまたライフラインが断たれる可能性大。

とかなんとかいってる今も揺れた・・。<震度3くらいかな?

旦那が今日帰れないかもしれない とメールしてきた。
おうよ。子供ならあたしにまかせろ。
安心して仕事してていいし、川口の和南津トンネルが今また通行止めになってるらしい。
ここ(小千谷)に戻れないなら実家に帰ってもいいよ?
大丈夫、子供はあたしが守るから。

あー あたしって強いなぁ~~(笑)
自分で惚れ惚れするわ。

おなかも心もほっかほか

2004年11月07日 12時12分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
ジャスコ昨日ジャスコに行ってきたときのこと。
朝10時の段階で長蛇の列。
でも、同じ震災に遭った者同士。
列の前後の奥さん同士ですぐに仲良くなり、被害の状況やどこのお風呂がよかったか、などの情報交換に余念がない。

小千谷市総合体育館にも自衛隊の簡易入浴施設があるが
4時間待ちだったこともあると聞きパス。

そうなのよ。もう~~なにをするにも混んでいるし、並ばなければならないの!
でも、その「待ち」の時間でこうしておしゃべりしたりできるんだから、それはとってもいいことなんだけどね。
やっぱ女は強いわ。
なんでもエネルギーにかえちゃう(笑)

昨日 越路の「湯~わハウス」に行ってみたけど
大人500円小学生400円幼児300円の入浴料がいるとわかり
張り紙を見た時点で引き返した(爆)
だって一晩の入浴に2000円なんて払えないよ~~。

どうしよう~~。
ちょっと足のばしてでも無料開放の風呂探しする?
子供に相談してみる。

子供は夕飯の焚き出しで温かいうどんがもらえるのを楽しみにしていた。食い物に執着のある我が子・・。育ちが出る(笑)

風呂に入りに行けば、焚き出しのうどんをいただくことができない。
「どうする?今日お風呂おやすみにする?」
「うん!うどんのほうがいい!」←(_△_;〃 ドテッ!

自宅に着いたときにはもう焚き出しの準備がはじまっていた。
愛知県の蒲郡というところから何時間もかけて大きなキャンピングカーのようなトラックで来てくださって、プロパンガス&大鍋でその場で調理してくださる。
あ~~ありがたい!
家族の人数分を鍋にとりわけてくださる。

炊き出し乾麺なので1時間近く待ったけど、それでも子供は鍋を持ってワクワクしながら楽しみに待っていた。
子供たちは「おいしいおいしい」といっぱいおかわりをした。

帰り支度をしているトラックの近くを通ったときに
パパに一旦車をとめてもらって窓を開け
「せーの!おうどんごちそうさまでした!おいしかったです!!」
と家族全員で声をそろえておじちゃんたちに言った。
おじちゃんたちがクシャッと笑った。
無邪気に手を振る子供たち。
心も温まるおいしいおいしいおうどんを御馳走様でした!

そうそう
ジャスコで並んでいたり買い物してたときにね
親がすごくカリカリしてて子供を怒鳴りつけてる場面を見たの。
むさぼるように掃除機だのテレビだの衣類などを買いあさる親。
子供はかまってもらえなくてギャーギャー泣いていて・・。
狭い売場で大混雑してるときにちんたらちんたらしてたりグズってたらイライラするのもわかるんだけどね。
ちょっと不憫に思ったのでした。

そういうあたしも重い電化製品をいくつもキープし、子供に荷物番をしてもらって買いものしてたクチですが(^^ゞ
嗚呼 どんどん肝っ玉かーちゃんになっていく!σ(^_^)

雪国の憂鬱

2004年11月07日 11時12分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
小千谷小学校が再開するので
交通おばさんをしようと思う。
大きな声で挨拶して、子供たちと元気を分け合おうと思う。
チビふたりをひきつれて国道に立つのはかなり危険ではあるのだが
手をつないでいれば問題ないだろう。
ふたりともおんぶをせがむのでダブルおんぶは覚悟している。

雪国の子だくさんかーちゃんになって
あたしはどんどん強かになってる。

喘息ちゃんをおんぶをしながらの雪かきは辛かった。
共同青空駐車場なので自分のところだけ雪かきをするのは角がたつ。
結局、共同で使用している道路や玄関などの雪もどかさなければならず
その雪もさ~
消雪パイプの水がちょろちょろしかでなくて雪が消えないから雪を捨てるところがないのよね。
ドカッと降るから側溝に捨てられればいいんだけど
その側溝に雪がすぐいっぱいいっぱいになってしまって、押し込んでも押し込んでも雪がはけないのだ。
雪をどかさないと車は出ない。
旦那が帰ってくるまでに雪かきをしないと駐車できない。
小千谷 山古志 川口 十日町 ってそういうとこだ。
除雪車は、道路に積もった雪をわきに吹き上げて積み上げるようにしているのだが
不安定な地盤の上でなんとか家が建っているようなお宅など気が気じゃない。
屋根の上の雪だけではなく、はけない雪の重みがほんとに心配だ。

避難場所のグランドもそのうち雪で覆われる。
グランドに車を停めて生活してる人も、雪が降ってしまっては前にも後ろにも動けなくなってしまう。
朝まで寝られる場所、プライバシーが保たれる場所を確保しなければ身体的にも精神的にも病んでしまう。

親戚の家は南魚沼地区でスキー客を対象とした旅館業を営んでいる。
先日、被災者の救済支援依頼がきたらしい。
全壊半壊で困ってる人を対象に 3食つきで宿泊入浴させてほしいというものだった。
しかし、本格的にスキー客が来るころになって「はい、あなたたち!明日から出てってください」とは言えない。
3食つきとなると冬支度も外出もできない。
お年寄りが病気になっただの買い物したいだのとなれば送迎もしなければならないだろう。
泊めてあげたいのはヤマヤマだが、そういう問題も出てくるのだ。


くさい人に優しく!

2004年11月06日 23時01分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
今日焚き出しを待っているときに
友達の姑さんが並んでいた。
家が半壊して息子のとこ(友達夫婦んとこ)に同居してるという。
その姑さんがボソッと言った。
「便秘でね~・・」
もうあたしめっちゃ食いつき!
「でっすよね~~!!!!」

友達の姑さんなのに「おかあさん!」と手をとりたくなった(^^ゞ

夕飯の焚き出しのときも 親しい友達にちょこっときいてみた。
「便秘にならない?」

ココでまたナイスな反応!
「1週間出なかったよ~~」

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
(  ̄▽)/\(▽ ̄ ) ナカマナカマ♪

きいたか?旦那!
あたしがくさいんじゃなくて病気だってことがわかっただろ?

「みんなそうだったんじゃん~!!」
もう拡声器で叫びたいわ。
被災者のまわりの方々!
くさいと思ったらそれは二次災害だと思って
優しい気持ちで受けとめてください。
水を大切にしなくては!という我慢強く控えめな温かい心の持ち主が病気になったのだと!

そういえば今日 
ジャスコの仮設テントで自分と同様のにおいを何度も感じた。
【みんなぁ!いいのよいいのよ!すかしても怒らないからっ!!】

においといえば・・
ジャスコの叩き売りテントで入場制限をうけて並んでいたときに
「すげーおしっこくさい~~!誰だよ??」と思っていた。
移動すると ぷわーーん とにおってくる。
前にならんでる人が抱いてるワンちゃんか? などと思ったが
よくよく考えてみると 今日のこのあたしが着ているウインドブレーカーは地震に遭った日に着ていたもの。
そうだ!寒そうだから。。。と車の中でチビをくるんだのはコレだった!
その日チビは20時ごろから朝までぐっすり寝てしまって一度も起きず、おもらししたんだったぁぁぁ!!!(謝)

おかげさまで 今朝アイスコーヒーを飲んでから便秘は解消したんだけど
やっぱりあたしくさい女だった(^^ゞ

小千谷での生活再開です!

2004年11月06日 09時46分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
昨日子供たちを小千谷に連れて帰り
家族そろってまたここで頑張ることにしました。

自宅は市の中心部近くなので、水道はおととい復旧したのですが
ガスがまだです。
明日7日の日曜日に復旧の見通しといっていたんだけど
一昨日の震度5の余震でそれも延期の可能性が・・。

ガスがこないのでお風呂に入れず
無料開放の温泉「アクアーレ長岡」に行ってきたのですが
「昨日の余震のため営業不能になりました」との張り紙が・・。

がびーーん。

でも、そのかわりに越後国営丘陵公園の近くの「暖の館」のシャワー室を開放してるとのこと。
着いたときには閉館時間の17時をまわっていたのですが、事務所の方に声をかけると、「今だったらいいですよ!」とご好意で利用させていただくことができました。
温かいシャワーを浴びて あーーー!きもちいい♪
ほんとうにありがとうございました。

帰りにたぬきが車の前を横切り、子供たちは大はしゃぎ。

頭がかゆいのってイライラするよね。
洗髪だけでもかなり気持ちはさっぱりするものです。
電気ポットやボンベのコンロで湯を沸かせば洗髪くらいならできるので、そうやってしのいでる人もいるでしょう。

これは入浴できない病人に行うと効果的な方法なのですが
「足浴」コレおすすめです。
バケツに38度くらいのお湯を入れ、足くびのあたりまでつけるだけ。洗面器でも可。
お湯の量もいらないし、身体の芯までぽかぽかしてきて
血液循環もよくなるし、もちろん気持ちもリフレッシュ。

「あ~~~♪」と声をもらす人多数(笑)
気持ちいいときって「あ~~~~♪」ってついつい声出ちゃうよね(^^ゞ

深夜3時くらいに また震度3-4くらいの強い余震がきました。
今朝6時くらいにも・・。

もう2週間たつってのに どうなっとんじゃい!

子供たちは小学校が再開するってーので 近所の友達が続々と小千谷に帰ってくるので、再会の喜びでうれしくてしょうがない様子。
担任の先生も1軒1軒こどもたちの自宅をまわられているらしく
先生と玄関先でおしゃべりしていると あたしまで元気になってきました。
お昼は仲良しのこどもたちといっしょに うちで配給のおそばを食べました。6畳に9人(笑)
こういうのって忘れないよね。

ワイワイと楽しくのりきろう!

ジャスコが壊滅的な打撃を受けていて
今日明日は店内に残された商品が半額以下で販売されるらしいです。(駐車場内のテントで)

さーてイってくるぜ!

危なかった旦那 【川口の道路崩落現場撮影】

2004年11月04日 20時44分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
川口の道路崩落現場23日の地震当日。
普段は18時半ごろ帰ってくる旦那が
この日だけは17時45分ごろ帰ってきた。

ラッキーなことに地震のとき家族みんな自宅に居合わせることができたからいいけど、あと10分遅く帰っていたら、旦那はこの川口の道を通っていたし、運良く助かったにしても道路の寸断で、間違いなく陸の孤島で避難することは避けられなかっただろう。

車線も崩落したサイドだったから 車もろとも信濃川へ・・って可能性もあった。

この写真は今日私が撮影したものです。

でね!なんでひとりで小千谷にいるんだ?って話だけどね

2004年11月04日 20時19分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
それはね
「おならがくさいから。」

いや マジマジ。

あたしね。
地震以来落ち着いてウンチできなくなってね、
水道止まってるから我慢しなくちゃ・・ってのもあったし
野ションはできても野グソはね~~
って思うとウンチだって引っ込んじゃうのよ。

で・・
ウンチでないとおならってくさいじゃん。
便秘になればなるほどニオイも強烈になってくるでしょ。
おならしたくなるたびに誰もいないところへいってしようと思うんだけど、なかなかひとりになれないのよ~~(泣)
重症化するにつれて ニオイもついてくるようになるし(クサ)
我慢するたびに悪循環。

主人の実家って、常にまわりに誰かいてさ~
姑か舅か大姑はいつもせわしなく働いているんだよね。
・・なもんで、一人きりの時間っつーのがなくてそれがかなりのストレス。
田舎の人って今、冬支度に追われてて
3度の飯はしっかり作るし 日常の家事育児のほかに、芋のツル剥きだの大根抜いて洗ったりだの それはそれは忙しいのだよ。
あたしだけ遊んでるわけにもいかず、「おかあさん~手伝いますよ~~」などといい嫁しようと頑張ってたんだけど
やっぱりひとりの時間が欲しい!!
ひとりで気兼ねなくおならもしたいし
「ママ~!!どこ~~?」とか
「お茶にするよ~~!」とか呼びにこないところで
ゆっくりウンチがしたい・・。

あたしは今日旦那と小千谷に片付けに来たんだけど
ここで片付けしてる最中も 車運転してるときも
あたしのおならがくさいことで なんと喧嘩になってしまった<汗
消臭スプレーを5回連噴射されたり、むせる!!って咳されたり
しまいには 違う部屋行ってしろ!!ってマジギレされたり。

ひとりにさせてくれよ
気兼ねなくおならさせてくれ
おなかが張って マジ苦しいんだよ!!

「かーちゃんが早く帰れってうるさいから帰るけど、恵美子どうするの??」と旦那。
「あたし(小千谷に)残る」って言うと、旦那はさっさとひとりで子供が待ってる実家へ帰っていきました。

余震が続く小千谷へ妻を平気で残していく旦那。
こいつはひとりでも大丈夫だと思っているんだろうなぁ。
実際平気なんだけどね。

てか旦那もいい空気が吸いたいってか?

くさい恵美子をみんな見捨てないでぇ~~~(ノ_・。)

心からのお見舞い

2004年11月03日 23時16分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
友達からお見舞いを頂いた。

私なんてお見舞いして頂くほど困ってもいないのに、恐縮だよ…と思いながらお礼の電話をしたのだが、友達はこう言った。

「私もな、阪神の震災のとき、みんなに気にかけてもろうてかえってわりーなーおもうたんよぉ。でも、これを誰かに返してあげるときがくるかもしれんけん言われてなぁ。まさか恵美子にお見舞いすることになるとは思わんかったけどな。じゃから気持ちだけじゃけど受けとってくれたら嬉しいわぁ」と。

彼女も当時ちいさな子供を抱えて水をもらいに走った人だ。
彼女と話せて嬉しかった。ジンとした。

笑顔のパワー

2004年11月03日 20時33分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
みんなの表情に疲れの色が濃くなってきたという。
「お父さんお母さんがイライラしてる。」
「怒りっぽい。」
被災している子供が口々に言っているらしい。
そういうサインを子供は素早くキャッチする。

まずい!非常にまずい!

本来ならば、子供のサインを親が察知してやらなければならないのだ。

わかっててついつい怒鳴ってしまう場面もあるだろう。
そんなときは心が穏やかになったときに必ず抱きしめてフォローしてあげてほしい。
さっきはイライラして怒ってごめんね、と子供とちゃんと仲直りしてほしい。
CMじゃないけど、いっぱいスキンシップをしてほおずりしたり
チューしてあげてほしい。

おとといだったかな?
小千谷にきれいな虹がかかった。
私はその日小千谷には居合わせなかったけど
テレビを見ていて涙が出そうなくらいうれしかった。
土砂崩れを起こすのも虹をかけるのも
皮肉なことだけど、同じ自然がもたらすもの。

ブルーになりがちな気持ちをどこかで上手に発散しなければ
つぶれてしまう。
なんでもいいから楽しみを見つけよう。
仲いい人とのおしゃべりで発散するもよし
たまには缶ビールでいっぱいやってもいいではないか。

逆境でも親が笑って楽しげにしていれば 子供だって精神的に安定する。
まずは自分が少しでも楽しい気分になること。
前を向くこと。
泣いてても笑ってても状況は変わらないんだから。
思い切り泣いてスッキリしたあと元気を出すのもいいかもね。

大きな声で「おっはよう!!」と笑顔で挨拶。
あんた元気だねぇ・・と呆れられてもかまやしねーぜ。

無理をすることはないけれど
笑顔でがんばろう!

女の日

2004年11月03日 00時03分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
地震のとき生理じゃなくてよかったと思った。
これって結構切実。
こどものおむつならどこででも替えられるけど
生理はそうはいかない。

断水なんだよ?
どうするよ!

あたしね 
寝たきりじいちゃんを世話してたことあったんだけど
あのアテントってのにちょっとあこがれたことあってさ。

だって多い日でもぜってーもれないじゃん!
くるくるって捨てられるしさーー!
ナプキンと併用で最強よ?笑
&ウエットティッシュかな?
そーいやー 子供が赤ちゃんのときつかってた清浄綿 
あれがたまたま残ってた!
これは厚手でなかなかいい♪

今回も正直いって
大人用のおむつに用を足そうかと思いましたよ。<小のほうね
大人用のおむつってドラッグストアでおひとりおひとつで
ご自由におとりくださいって試供品として出したりしてるとこあるのよね。
それがこんなとこで役立つとは・・・汗
いやいや 使ってませんけどね
でも十分役に立ちそうだってことが言いたかったのです ハイ。

酒が入ったらこんな日記になるんです。
すみませんね~~笑

明るくたのもしく!今をのりきれ!

2004年11月02日 23時32分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
やったぁ!
本日 川口の和南津トンネルが片側一車線だけど開通しました!
これで小千谷に1時間ちょっとで行き来できる!
すごくうれしい!

今日小千谷の自宅にはじめて戻りました。
部屋の中が足の踏み場もないほどぐちゃぐちゃなので片づけに行ってきたのです。

朝はまだ和南津のトンネルが開通してなかったので
大沢トンネルから十日町へ抜け 117号線を通って小千谷へ向かいました。

岩沢から塩殿までの道路に驚愕しました。
道路の半分がなくなっているんです。
アスファルトがビスケットのように崩れ粉々でした。
亀裂なんて当たり前のようにあって
すぐそばまで土砂が崩れてきたんだな。。といった風景を目の当たりにしました。

すごく親しい友達が地震のときにそのあたりを運転していて
道路が急にガタンガタンと高さ80センチくらいの階段みたいになったと言っていました。
彼女は車を乗り捨てて歩いて小千谷の自宅まで戻ってきたと言っていましたが、この目であの道路を見たら それこそ命からがら だったのだとわかりました。
ほんと無事でよかった・・・。

自宅に着いたときにその彼女に会えました。
朝の焚きだしを待ってる列の中に彼女はいたのです。
車の中から大きく手を振り彼女の名前を呼びました。
いつもの笑顔が見られました。

そういえば 上片貝を通ったときも 知り合いに会い
恋人に叫ぶように「○○さーーん!げんき~???」と
車を走らせながら身を乗り出すように手を振って叫びました。
「げんきげんき~~!」と明るい声が返ってきました。
まるで戦時中ですw

みんなは私たちのように逃げるとこがなくて頑張ってるんです。
彼女たちが ひとまわりたのもしく見えました。

いまだ水道もガスもないところで
「着替えてないからくさいよ笑」「くさい同士だからいいよね笑」なんて笑ってる彼女たちを見てると 「元の生活に戻ったら浴びるほど飲もうね!!」って言いたくなりました。

こんなすてきな人たちとコミュニティを作れて
あたしほんとに恵まれてるんだな。。って心から思います。

遠くから嫁に来て心細かったときにいつも声をかけてくれた友達。
ありがとう。ほんとにありがとう。

そうだ!
水道なくて着替えが困ってる彼女たちに
笑っちゃうようなパンツを数枚持っていこうかな?笑

こんなの穿けないよ~~!!
ってげらげら笑ってもらうだけでいいやw

医者がいない??

2004年11月01日 11時27分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
先週 六日町病院に行った。
うちの子供は喘息の持病がある。
毎朝毎晩飲んでいる薬がきれたので 処方してもらいに行ったのだが、なんと驚くことに週3日しか小児科医が来ないという。
道路の寸断でドクターが来れないというのだが
そんなおかしな話はあるかい?
地震から一週間もたっているというのに
他県から派遣でもなんでもいい。
医者を送りこんでくれよ!
小千谷病院は野戦病院と化し、診療どころではない。
六日町なんて特に被害なかったじゃんよ。

私自身も地震のストレスなのか?ヘルペスにかかり
皮膚科を受診しようとしたのだが、皮膚科にも医者はいなかった。
いつもヘルペスになったときに出してもらう軟膏を処方してもらいたかったのだが、初診の人(つまりあたしたち小千谷市民など)には簡単に処方できないと看護師に門前払いされてしまう。
あのなぁ~~!!
抗生物質くれなんて言ってねーんだよ!!
軟膏くらい出してほしいよ。

あたしは見切りをつけ 小児科受診の際に 子供のカルテでヘルペス用の軟膏を処方してもらうことにした。

なんちゅうかさ~
手際が悪いんだよね・・。

そうやってたらいまわしにされてるうちに 症状だって悪くなるっちゅうの!

子供の喘息の薬が処方してもらえた時点で安心したけど
まー ちょっと苛ついたのでした。

ここでひとこと
毎日お薬を飲んでいるような方、またお子さんは「お薬手帳」を持っていると役立ちます。
どんな薬をいつ誰が処方したのか一目でわかるのです。
新米ドクターがあらたに処方するときも大変参考になりますし<汗

心配な病気を抱えてる方は
健康保険証といっしょに持ち歩くのがおすすめですよ。

被災者のための情報を提供してください

2004年11月01日 10時55分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
一時 水道が出るようになったと携帯で連絡をもらったのもつかのま。
4-5日前にきた震度5-6強の地震で またもや断水になってしまった。
今朝も強い揺れがあった。
いつおさまるんだよ!

地震による生活情報は刻々と変化しつづける。
きのう通れた道路も土砂で通行不可になっている可能性もあれば
知らないあいだに復旧していることもある。

ネットで交通情報のサイトを見たが
土砂崩れ 通行止めの箇所が何百カ所とありすぎて
地図は×印だらけ。
あれじゃーわからん!

被災者向けの情報がひとめでわかるような伝達手段はないのか?
ミニFM局を開局したところもあるらしいが
そういう電波こそ いまだ電気の通っていない川口や池ヶ原などの孤立した地区にとばしてあげたいものだ。
あたしがもし独り身なら そういうところでボランティア活動をしたいと思った。もどかしい。

ゴミ収集にしても 何日に何ゴミを持っていってくれるのか?
ガスの復旧の見通しはたっているのか?
道路が通じるようになったという噂だけど、どの道なの?
市役所に電話は通じないし 近所の友達と携帯で連絡をとりあうことだけがリアルな情報源である。

小学校が再開するといっているけれど
被災者だらけの学校で授業なんてできるの?
家族が別居してまで 通わせる意義があるのかどうかも疑問だ。

今しか学べないこともあるだろう。
算数や国語じゃなくて 生の授業。
リアルタイムで、尊いものがナニかということを
こどもたちは肌で感じとり かみくだくだろう。
それを学ばせられるのであれば無理をしてでも通わせたいとは思うが、今の状況だと、子供達だけで通学させることはできない。

地震にあった当日 携帯電話も携帯メールもしばらくのあいだ通じなかったのだが、
携帯メールだけはたまに送受信できることがあった。
東京のネット仲間が交通情報を調べてくれて、細かい道路情報をメールに転送してくれた。
すごく助かった。

また 余震の続く中で 携帯メールでのやりとりは非常に心強かった。
何往復もメールをやりとりして励ましてもらった
この人とつながってる!と思えることで落ち着いた。
私はたまたまだけど、携帯を車の中で充電できるアダプターを持っていた<これがこの地震でいちばん役にたったグッズかもしれない

携帯の電池切れを心配して、わざとメールを控えてくれた友達にもお礼を言いたい。

みんなに支えてもらってあたしは今こうしていられる。
ありがとう。