8/19(月)
久し振りの出勤です。
食欲はありませんでしたが、池袋に着いたら多少空いた気がしたので松屋で。
お茶が美味しいです。
休み明けってのに、お仕事依頼の電話も入らないまま定時で退社します。
A君に、住吉の店を教えてあげねばなりません。
早く行っても並ぶだけですので、10分前集合したら…
あらま?
でもこの書き方は、前からの予定ではないように思います。
残念だったねぇ?
やっぱみたかやかねぇ?と地下鉄で移動して(とても歩く気になれず)みたら…
あらま。
張り紙も無いってことは、予定の休みなんでしょう。
休み明けでいきなりってどうよ?とは思いますが。
しかし大丈夫!この辺にはこの手の店は捨てる程あります。
ここは土日に営業してたので今日は休みか。
コチラはなんで?
どっか開けてよ?(泣)
こんだけ並んでて嫌がらせ?
ポチポチして、「稲垣」発見!
ええっ?あののぶさんご用達の?
もう笑うしかありません。
これ以上歩く気力も無く、駅前のチェーン店へ。
客は居ないのに「ご予約されてますか?」とマニュアル会話はまさにチェーン店!
こんなのは間もなくAIになるでしょう。
キンキンの生ビールは塩味がしました?
夏限定のサービスか?コップを洗い切ってないのか?
文字通り無限キャベツ。
お代わり自由です。
一気に飲み干したら、名物らしいやかんレモンサワー。
これがまた水みたいにごくごく飲めるモンで、アルコール度数チェックをA君に指示
します。(どうやって?)
さて、肉の登場です。
生センマイもありました。
ところがですよ、2切れほど食べたらあら不思議!食欲が失せてしまいました。
レモン水はごくごく飲めるんですがねぇ。
胃が小さくなったかな?
今後は孫の食欲を眺めるお爺さんになるので、自分で食べれる量を頼む様に指示しま
した。
こんなに食えんの?(泣)
キャベツはつまみますし、
レモン水もガブガブ飲みますので。
鉄板を換えてもらって考えるA君…
1人で食えんの?
クジラはキャベツを頂きます。
汗をかいたやかんって郷愁をそそります。
11月の九州場所の確認が取れたのでホッとしてたら、良い気分になったのかA君が
いきなり「国立行きますか!」とポチポチやり出しました。
ナー子さんにフラれて諦めてましたが、まだ席取れるかな?
もうお腹も満足したのかな?(トイレ中)
でもお代わりしちゃいます、やかん!
ゼルビアのファンになれって言われて、ええっ?となってるA君。
でもナー子さんはファンクラブに入ってないんじゃね?とは思いましたが見守ります
。(明子姉さん)
ガブガブ飲みながら眺めてましたが、苦戦してるようですので、あとは家でやってね
!と解放してあげます。
スープなら飲めるかな?
でも半分はムリでした。(泣)
さてお幾ら万円?
クジラが食べたのは300円位かしら?比例割り勘ならば。
違うか、めっちゃ飲んでたわ。(笑)
ふらふらしてるのでiPadでカタカタロマンスカーゲット。
秦野行きという優れものでした。