goo blog サービス終了のお知らせ 

~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

実家の裏の田んぼで撮影しました。

2006-09-14 03:45:47 | 撮影日記
 仕事で実家の滋賀県に帰っていました。実家は自然が豊かで動植物の写真撮影にはうってつけです^^

 飛び物撮影の神様palmsさんの飛び物講座を読んでて挑戦したくなりました。実家は玄関に毎年ツバメさんが営巣しますので、成長記録が撮影できるほどの好条件なのです。目が覚めるといつものごとくお昼過ぎ、外は生憎の雨模様。しかし窓から田んぼを見ると元気良くツバメさんが飛び回っています。寝癖もそのままにカメラ片手に飛び出しました。

 とにかく雨の雫でカメラが濡れるので本当なら避けるべき状況なのですが、今日を逃すといつ撮影できるかわからないので傘を差しながらいざチャレンジです。レンズ沼にはまってCFは1Gが2枚しかないのでこういう時は困りますね;;大容量CFもそのうち買っておかないといけないです。結果は以下の通りです。初挑戦にしてはうまくいったと満足しています。もちろん神様の域は程遠いですが・・・。


こっち見てますよね^^ 


雨降りなので頭の上に水滴がのっかってます。


急制動


旋回中


ツバメらしい高速飛行形態


見てますよねぇ^^;

最初は距離をとられてる感じがありましたが、最後のほうは私の頭上でホバリングして目前を急降下してびっくりさせてくれたりしました。とにかく楽しかったです^^


可愛いですよね。今年デビューしたのかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっつ! (ぴかぴかpi)
2006-09-19 17:17:42
手撮りですか?

かなり距離がありそうですが、ぶれて無いですね。ウマイ!

自分も昔、CANON F1でSIGMAの600mmテレでとんびを撮ったりしたのですが、鳥はレンズで追ってゆくのが非常に難しいですよね。

すぐにフレームアウトしてしまいます。

現在のデジカメは、高速連続撮影でもメモリー記録なので、フィルムのようにお金がかかりませんよね。

鳥にはもってこいですね!\(^o^)/
返信する
ようこそいらっしゃい^^ (midojun)
2006-09-20 03:02:22
この日のレンズはEF70-300mmISです。一脚も使わず手持ちで、ISはモード2で流し撮りでした。初めてやったわりにうまくいったと満足しています^^しかしpalmsさんのブログ見ていただきますともっと凄い写真が山ほど見れます。あの域に近づきたいものです。
返信する

コメントを投稿