遂に帰ってきたSIGMA17-70mmのピントチェックを兼ねて撮影に出ました。ツボにはまった時のこのレンズのキレはなかなかのものですし、なんといっても17-70mmという使いやすいズーム域が私にはなくてはならない一本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/6e35bd5f90d52124fa24eeb89aaaf320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/e7100ebe78e9aec320c2f7d32d8dc56e.jpg)
なんだか今日はハイキーな写真に偏ってます。実は昨日遂にシルキーピックスを導入いたしまして、昨日のUPからシルキーで現像しています。シルキーでないと表現できないものがあると思っての導入です。しばらく研究をしてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/2db1c388a257c73c11323cb96f9c507d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/1975a8585f680576a31f061afff0edd4.jpg)
それとバッテリーグリップも導入しました。装着してみるとちょいと分厚くてどんくさいかなって思いました。しかし縦位置撮影時の垂直が出しやすくなったように思います。でもやっぱりごついから時には威圧感を与えるような気もするので外すことも多くなるだろうなと思うのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/d0de3aa138cab7ea5a02d928aa26a729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/f9f40080145dfff7d6d323a3169740ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/6e35bd5f90d52124fa24eeb89aaaf320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/e7100ebe78e9aec320c2f7d32d8dc56e.jpg)
なんだか今日はハイキーな写真に偏ってます。実は昨日遂にシルキーピックスを導入いたしまして、昨日のUPからシルキーで現像しています。シルキーでないと表現できないものがあると思っての導入です。しばらく研究をしてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/2db1c388a257c73c11323cb96f9c507d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/1975a8585f680576a31f061afff0edd4.jpg)
それとバッテリーグリップも導入しました。装着してみるとちょいと分厚くてどんくさいかなって思いました。しかし縦位置撮影時の垂直が出しやすくなったように思います。でもやっぱりごついから時には威圧感を与えるような気もするので外すことも多くなるだろうなと思うのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/d0de3aa138cab7ea5a02d928aa26a729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/f9f40080145dfff7d6d323a3169740ca.jpg)