![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/3bc2a2e6cdce105a940a943ce77778c4.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm(トリミング)
吹雪の中で撮影できた面白いものは昨日の雪遊びではありません。この写真です。もうただただ彼女のプロ根性に脱帽であります。なんでもこの瞬間彼女は吐く寸前だったそうです^^;興味のある方はリンク先をご覧ください。そして何枚目が良かったかお聞かせくださいませ。
近藤有華特集フォトⅨ
こんなことじゃ私にポートレート撮影の依頼は来ないでしょう^^;
人物画像につき無断の転載等禁止です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/178aa4e25049bcec7f9597e2deeb30b4.jpg)
足跡もついていない雪の地面を見ていたら飛び込みたい衝動に襲われました。えーいままよ!ってな具合に飛び込んでみました。わかりますか?左手が前に出ていて右手がくの字に曲がった状態です。説明がないとわからない画だなぁ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5a/283cb21a0ab3c7c5d4ca10957230d612.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm
吹っ飛んで雪の上に突き刺さった眼鏡を見ているとあるアイディアが浮かんだ。『そっか、眼鏡とか手袋とか散りばめたらいいんだ♪』このアイデイアが思い浮かんだのは那須岳に移動してからでした。よーし今度はさっきと同じじゃ芸がないから仰向けに倒れてやる!ってなもんで意を決して背は曲げずに倒れてみた。
ドスンッ!!!
受身を取らずに青畳に叩きつけられたような感じです。一瞬息が止まりました。雪は一日照らされて硬くなってたようです^^; ともあれ人型は出来たのでアイテムを散りばめることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/9d8f284e2771d4ed13f3f5fe9158f66f.jpg)
EOS 30D/EFS10-22mm
ん~なんか今一つの出来だな^^;冬嫌いの私がどうやら雪好きになったみたいです^^;
おまけ DR.SE.くんが撮影してくれた私の撮影する姿です。左目激しく瞑ってますねぇ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/b45c912b993e7d4107aa579aa54081a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/7f2ea07fe39942fe13f0b2400a0ac184.jpg)
EOS 30D/SIGMA170-500mm APO DG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/e31462131e841643f5a6e917f28ba1b8.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm
会津磐梯山をUPしときます。今日は大きいサイズもUPしてありますので興味のある方は画像をクリックしてみてください。最近風景写真を撮る機会が多いのですが、風景=広角ではないと言うことに最近気づきました。私がこの日持って行った170-500mmはやはり画質が良くないので描写の良い望遠が欲しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/d912a003f88080000de80768fe1728ce.jpg)
Pentax A40
1枚目を撮影しているところを彼女が後ろから撮影してたそうです^^;この時流れる鼻水にも感覚がなく顔には刺すような痛みがありました;;このあと170-500mmはケースごと波を被り大変でしたがなんとか無事でありまあした^^;
最後は雪原の夕景です。感動しましたねー。その何分の一かでも伝わればいいのだけど^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/3cc1cdbe121a8e06a16ea4dc143899d0.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm