~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

名古屋で遊んでました。

2006-09-28 01:35:07 | 撮影日記
 先日用事で名古屋に行きました。しばらくぶらぶらと遊んでまして、趣くままに写真を撮ってましたので早速アップです^^

 連れを路駐して待っている間暇なのでカメラ雑誌などを読みふけっていました。しばらくすると陽もだいぶ傾き街並みがなかなかいい色に染まっているじゃありませんか。早速カメラを取り出して撮影しました。


EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO

 んー、いい感じです。何人か歩行者が居たり車輌のテールランプなど点いてるともう少しいい画になったと思いますが、じっくり待つほどの時間もなかったのでこんな感じです。私が住んでいる新宿区では、なかなか街中の写真は撮れません。不審者扱いされて職質受けるのがオチですから^^;ふと振り返ると店先にひまわりが咲いていました。


EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO

 繁華街の一本入った路地に力強く咲いていました。おそらく今年最初で最後のひまわりです。葉っぱの虫の食ったというか枯れかかってるというか傷んだ感じが、夏から秋へと季節の移ろいを感じさせます。


EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO

 建物の昔を感じさせるデザインが気に入ってシャッターを切りました。連れが言いました。「こういう被写体に興味を持つようになるとヤバイ・・・」って。なぜ?と聞くと「深みにはまるパターンだ。」だそうです。まぁ私としてはとことん深みにはまるつもりで高価な機材を(わたしにとっては)買い増したのですから望むところってもんです^^それにしてもノスタルジィなビルヂングがトワイライトな雰囲気じゃありませんか^^?

 名古屋港水族館の遊園地に大きな観覧車があります。そのゴンドラから夜景を撮影しました。


EOS 30D/EF28-135mm IS

 あのゴンドラの窓の素材ってのは塩化ビニルかなんかですか?細かい傷がたくさんついていて折角の綺麗な夜景が台無しです。しかし窓に接写したら大丈夫かなと思い撮影してびっくりです。窓についた無数の傷がクロスライトフィルタのような効果を醸し出しています。もちろん格子状に規則正しく筋彫りしているわけじゃないので場所によって効果はまちまちです。予想外の効果に一人で喜んでいました^^


EOS 30D/EF28-135mm IS

 夜景ポートレートにも挑戦しましたが、結果暗いレンズではなかなか厳しかったです。もう少し研究が必要のようです。またレンズ沼が待っていそう・・・。買いませんよ、私は。。。

追伸
   リサイズの方法をまた少し変更しました。思っていたイメージにまた少し近づけて嬉しいです^^


なんか最近いつも天気が今ひとつ。。。

2006-09-23 01:04:30 | 撮影日記
 久しぶりに写真をゆっくり撮る時間がありましたのでブログの更新が出来ます。朝(昼頃)目が覚めると身体に違和感があります。んー、風邪の初期症状です;;鼻も喉もなんともないのでお出かけです。

 高田馬場近辺を撮影して歩くのですが、機材は何を持っていこうかとしばし思案しまして、こないだ帰ってきたシグマ135-400mmを試してみたいなということで無理やり携行しました。基本はシグマの17-70mmとEF70-300mmISです。絵に描いたように最近流行のありふれた構成ですけどね^^;kissDと三脚も持ってなかなかの重装備です。

 まずはここなんですが、私が東京に引っ越してきて最初に住んでいたマンションの前です。神田川にしみずがわばしという橋が架かってまして、ここから川下に向かった風景が面白い構図なのです。当時よく写真学生が撮影していたのを見かけていました。


EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO




EOS 30D/SIGMA 17-70mm DC MACRO

電車を止めちゃうか走らせちゃうか、どっちにしても今回は中途半端なSSですよね^^;

神田川に沿って歩いていきますと、鳩の群れが休んでいました。日向ぼっこなんでしょうが生憎今日は日差しが今ひとつです。しかしまぁ、大都会で逞しく生きている鳩はなんか迫力がありますね。気のせいか荒んで見える^^;山鳩のような清潔で健康そうな感じがない。いきなりこれですよ。


EOS kissD/EF70-300mmIS

怖いっちゅーねん;;ガン飛ばしてます、鳩のくせに。(あんまりうまくないな・・・。)今ひとつ、いやみっつくらいピンも駄洒落も甘いですね。


EOS kissD/EF70-300mmIS

 川を覗き込むと今年も来てました。カルガモです。秋も深まるとマガモも見られますが、今日はカルガモが6羽確認できました。そのうち仲の良いつがいを追っかけました。



EOS kissD/SIGMA135-400mm(ROM交換でDG化)

カルガモの夫婦って仲がいいですよね~。なんかシンクロ競技を見てるようでした。何枚か同じポーズで写ってる写真が撮れてたのですが、家で確認したらピントが来てませんでした;;さて、SIGMAの工場から帰ってきた135-400mmですが、なかなかの写りですよね^^私的にはF8かF9まで絞り込んだ画がなかなか気に入ってます。この画像はDPPで現像してありますが、基本RAWで撮影してDPPで現像する私のスタイルでは何も困ることはありません。よくサイトでこのレンズを、Lレンズと比べてよくないので速攻売り飛ばしたという記述を見かけますが、私は気に入ってます。というか、Lレンズと比べてはいけません^^;遠い将来EF100-400L ISを購入予定ですので、それまではこの子を使い倒すことにします。友人に感謝しなきゃいけません^^なんだか思わぬ楽しい日になりました。

追伸その1

  画像のリサイズ方法を変えました。私のアップ画像は我ながらいつも眠たいなーって思ってました。まだまだ解らないことばかりですので、どうか先輩のみなさんよろしくご教授願います^^


追伸その2

  撮影のあと、母の還暦のお祝いに兄とコンデジを買うことになったので新宿西口ヨドバシ本店に向かいました。西口ロータリーで巡回中のおまわりさんに呼び止められました。なんでも十得ナイフ所持の強化取り締まりだそうだ。あの漫画家が逮捕されたあれと同じようなことらしいのですが、バーバリーのショルダーの中をあらためられ、ご協力願いますという形でいくつかの尋問を受けました。『十得ナイフを持ち歩いたり隠し持ったりしてませんか?』『見たまんまです。好きに調べてください・・・』ムカッと来ましたが、やはり普段の私は胡散臭いのでしょうか;;かなりショック!!です。。。

実家の裏の田んぼで撮影しました。

2006-09-14 03:45:47 | 撮影日記
 仕事で実家の滋賀県に帰っていました。実家は自然が豊かで動植物の写真撮影にはうってつけです^^

 飛び物撮影の神様palmsさんの飛び物講座を読んでて挑戦したくなりました。実家は玄関に毎年ツバメさんが営巣しますので、成長記録が撮影できるほどの好条件なのです。目が覚めるといつものごとくお昼過ぎ、外は生憎の雨模様。しかし窓から田んぼを見ると元気良くツバメさんが飛び回っています。寝癖もそのままにカメラ片手に飛び出しました。

 とにかく雨の雫でカメラが濡れるので本当なら避けるべき状況なのですが、今日を逃すといつ撮影できるかわからないので傘を差しながらいざチャレンジです。レンズ沼にはまってCFは1Gが2枚しかないのでこういう時は困りますね;;大容量CFもそのうち買っておかないといけないです。結果は以下の通りです。初挑戦にしてはうまくいったと満足しています。もちろん神様の域は程遠いですが・・・。


こっち見てますよね^^ 


雨降りなので頭の上に水滴がのっかってます。


急制動


旋回中


ツバメらしい高速飛行形態


見てますよねぇ^^;

最初は距離をとられてる感じがありましたが、最後のほうは私の頭上でホバリングして目前を急降下してびっくりさせてくれたりしました。とにかく楽しかったです^^


可愛いですよね。今年デビューしたのかな?

EF70-300mmISを買って増えた楽しみ

2006-09-08 19:14:50 | 機材について
 今日は先日EF70-300mmISの時に話した新しい楽しみについてお話しましょう。

 当初の目的は暗いショーパブのステージを撮影するためでした。しかしステージを撮影する機会はそうそうないので、今のところは近所で被写体を探しては撮影しています。先日近所に所用で出かけた帰り道、垣根の植え込みにたくさんのアゲハ蝶が飛んでいるのを思いがけず発見しました。これぞ撮影のチャンスとばかり機材を持ち出して撮影しました。なんと玄関から30秒の好立地です。これが楽しいのなんの。アゲハって綺麗なんですよ。うちの近所にはナミアゲハ、アオスジアゲハ、クロアゲハの3種のアゲハ蝶が確認されました。アオスジアゲハは結構近くまで来てくれ、花に停まって蜜を長い時間チューチューしていてくれるので綺麗な写真が結構な数撮影できました。ナミアゲハも結構サービス精神旺盛です。問題はクロアゲハ。こいつは高い柿の木の上あたりで遊んでいて、じっと蜜を吸うということもありません。納得のいくショットが未だにないのです。だから追いかけたくなるんですよね^^;写真にはまりだした時にこんな風に蝶ちょに魅せられるなんて想像もつかなかったですね。意外な自分を再発見です。



上 ISO800 Tv1/125 Av8.0
下 ISO800 Tv1/200 Av8.0

 で、暇さえあればその植え込みでシャッターチャンスを待っています。しかし家の近所は学校と住宅ばかりで、カメラを持った男がウロウロしてると不審者扱いされますよね^^;それが困ったものです。ひょっとしたら既に通報されてたりするかもしれません。実家のある滋賀県なら考えもしないことですが、都会暮らしの不利なところが、こんなところにもあったなんてびっくりです。

 さて、今日の一枚は綱渡りならぬ枝渡りしているキアシナガバチがずっこけてる写真です。まぁ、踏み外しても羽があるんだし問題ないよね。なかなか滑稽なポーズです^^





お友達からのプレゼント

2006-09-08 03:14:54 | 機材について
 私の髪をお願いしている歌って踊れる美容師さんは、フィルムからのカメラフリークです。よく私の写真も撮ってくれたりします。そんな彼が以前サッカーの撮影をするために買った望遠ズームレンズを、もう使うこともないからと気前よくポンとくれました。



 これは少しだけ古くなりますが、シグマ社のAPO 135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RFです。最近"DG"というのがついてリニューアルされました。DGはデジタルに適合されているという意味だそうです。キャノンマウントだから使えるだろうと、早速試し撮りをしました。

 DG化する前のものなので、早速出ました。error99。開放F値では撮影可能なのですが、一段でも絞るとerror99になります。ぐぐってみると、このモデルはDG化前のものなので、ROMを交換する必要があるそうです。送料は自己負担ですが、修理代は無料だそうですのでそのうちメーカーに戻してみようかと思ってます。

 ROM交換をしても画質は変わらないだろうから、修理前に開放の画質を見てみることにしました。自分の腕前を棚に上げても、最近のシグマ社のようなキレの良さはありません。色のりも良くないしコントラストも低い。まぁ、開放での画質ですから仕方ないのかもしれませんが、IS搭載の望遠レンズを使った後ではちょっとかわいそうかもしれません^^;




ISO800でSS稼ぎましたが、1/125~160くらいしかいけませんでした。次回修理後は応用ゾーンでいろいろ試します。今日のところはこんなもんっていうか、いきなりやったことのない飛び物に挑戦するあたり無謀ですね^^;虫でこんなに難しいのにツバメさん撮影する人は神だと思います。

 それにしてもすごいのは、こんな高価なものをポンとくれた友人です。有効に活用しないとばちが当たりますね^^;ありがとぉ~~