

超豪華カラオケ大会『五右衛門ロック』

でもやっぱり役者さんたちがすごいんですよ

五右衛門役の古田さん。やっぱり看板役者の貫禄って感じです

今回は客演の役者さんたちも豪華だったので、時には後ろからがっちり
舞台を支える、粋でカッコいい五右衛門でした

お竜役の松雪さん。もうね、綺麗過ぎて困る!!顔なんか石膏みたい(笑)
もちろん良い意味で

今回、お話はルパンぽいノリで、お竜は当然不二子ちゃんな訳ですが、
お色気と言い、したたかさと言い、とにかく松雪さんのお竜は全てが潔くて素敵

左門字役の江口さん。真面目で熱血漢の左門字にぴったりな江口さん

“あんちゃん”ですね~

はけたりするシーンが多くて、近くで役者さんの顔を見ることが出来たんですけど、
江口さんは本当にハンサムでした~

カルマ王子役の森山さん。森山さんは松雪さん並に美しかったです!まさに王子様

ダンスも殺陣も抜群のキレの良さで、衣装のシフォンみたいな白いマントがふわっと
する度にあんまり綺麗で見とれてました

父親であるクガイに対する屈折した感情も切なくて、ますます美しい王子でした

南蛮人商人・ペドロ役の川平さん。『ちりとてちん』見てました~(笑)
これでもかってくらいエネルギッシュで、見てるこっちもテンションが上がってくる
見事なエンタテイナーぶり

インガ役の高田さん。こちらも看板女優の貫禄


あんなに笑いを取ったと思えば、クガイに対する献身的な愛情で涙を誘う振幅の大きさ!
つくづく女優ってすごいなぁと思わされる存在感です

シュザク役の濱田さん。ちっちゃくて可愛らしくて、でも毒があって

濱田さんの可愛い声で悪い人なバランスが絶妙!『アンフェア』な感じです(笑)
ボノー役のじゅんさん。ホームのじゅんさんを初めて拝見しました

やっぱり私の期待を裏切らない素敵な役者さんです

歌も殺陣も台詞回しも、とにかくパワープレイでぐいぐい引っ張られるんですが、
そこにふっとシリアスな表情や仕草なんかをされるとやられてしまう訳なんです(笑)
悪いヤツなんだけど人間的で憎めないボノーもじゅんさんあってこそかと

シュザクとのバカップルぶりも可愛らしくて好きです(笑)
クガイ役の北大路さん。なんなんでしょうか、あの存在感は!
舞台に登場した時の威圧感と言ったら、ちょっと怖いくらい

でも全体的にお祭り騒ぎな展開も、クガイの場面はグッと締まる感じですね

特にクガイとカルマ親子の愛憎劇が切なくて○

印象的なシーンもたくさんあるんですけど、やっぱり最後の五右衛門・お竜・左門字・カルマ
4人の口上が最高にカッコよかった

客席に座ってお客さんを煽ってたペドロ&アビラが非常に気になりましたが(笑)
だらだら書いてしまいましたけど、本当に楽しかった!!

こんなに痛快で爽快な舞台を生で観れて幸せでした

やっぱり新感線ってすごい!!