デミー太くん と ペチー太くん 物語

デミオ13S TouringとPENTAX一眼レフ K-S2を中心に、この年になって思うことを書いていきます。

デミオ:アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)

2017年01月04日 | デミオ
デミオ13S Touring(DBA-DJ3FS)

運転していて以前の車よりハンドルが振れない。路面にピタッと吸いついている感じがする。

カーブで前車はハンドルの戻る力でコントロールしていたが、デミオのハンドルは戻りの感覚が違う。うまく表現できないが戻りがなめらかというか、戻る力が発生しないというか(勿論ハンドルは戻りますが)。

色んな機能が付いているが先ず気に行ったのが『アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)』。
暗くなると自動で点灯する。トンネルや暗い立体駐車場に入った時にも点灯するので便利。

それ以上に夜間走行時の路面が明るい。
ハイビームにしたままでも対向車に対しうまくコントロールしているようだ。

特に前方左サイドが結構先まで良く(高く)見えるのは嬉しい。前車ストリームではライト暗いね・・とよく家内と会話していたものだ。

LEDの光そのものが明るいようだ。雨の日の夜、どんな感じになるか走ってみたい。
コメント