デミー太くん と ペチー太くん 物語

デミオ13S TouringとPENTAX一眼レフ K-S2を中心に、この年になって思うことを書いていきます。

安全機能の警報

2017年01月11日 | デミオ
デミオ13S Touring(DBA-DJ3FS)

車線逸脱警報システム(LDWS)
ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)

納車後800キロくらい乗った。


色々気になっていた安全機能関連の警報。

普通に運転してる中での警報は車線逸脱警報システム(LDWS)くらい。
前方の自転車やバイクを追い越そうとしてセンターラインをはみ出すとなることが多い。
ただ意識的にハンドルを切るとならない。
少しのはみ出しでも本当はちゃんとウインカーを出さないといけないよ、ということだろう。


ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)はなかなか便利だ。

2車線以上で左右後方から車が近づいてくると、アクティブドライビングディスプレイとバックミラーに警告表示が出る。
これがとてもわかり易く、安心感がある。バックミラーの警告表示は効果的。

後ろから来るバイクにも反応するようだ。

警告が出ている状態でウインカーを出すと警報音が鳴る。

ただ、例えば左折などで、やや膨らみながらウインカーを出すと後ろの車に反応して警告音が鳴ることがあり一瞬びっくりする。
慣れてしまえば問題ないだろうが。
良く見たら電子取説に載っていた。
位置関係的に仕方ないのかもしれない。


コメント

12月:3,685台の1台

2017年01月11日 | デミオ
自販連・新車乗用車販売台数月別ランキングより

2016年12月にデミオは21位となる3,685台販売されている。
1~3位はプリウス(12,776台)、ノート、アクアと続く。

2016年のデミオ年間販売台数は57,320台で堂々(?)の12位。
1~3位はプリウス、アクア、シエンタとトヨタが独占。
コメント