DREAM-BALLOON

夢風船って
地球なのかな?って思ったりする...

ブログ開設から4000日!

WHY NOT THE BEST ?

2010-12-29 21:54:15 | singon

 
また読みたいならねぇ 
なんか俺にわかるように知らせてくれたらいいと思わないかいベイベー



今年はずっとクリスマスがクニマスに見えよった
で ご存知のように俺は事情があって一日中りかちゃんとイチャイチャしちょった
なかなか骨のある子やけ大変やわ
去年はインテグラルちゃんとうまくいかんで鬱やったけ それに比べたらかなりいいかんじやね


この時期になると新山口に帰省のお迎えの車がずらっと並んじょるわけやけれども 
今日は帰る時間がちょうど新幹線の到着と重なって、新山口駅に似合わず混雑しちょった
みんな大荷物やねぇ 
駅出てきた人らは 「あぁ、山口だぁ」 みたいな顔になっちょる



俺も帰省してみたいぜベイベー!



みなさんよいお年を


去年のイヴは新型インフルよ!?!? (acco)

2010-12-27 14:46:02 | acco

ちょ クリスマス&イヴの出来事を並べてみたんやけど

24日
予定なかったけ部屋掃除しよった
で 包丁洗いよったらね・・・
嫌な人読むのやめちょき~

右手人差し指の左半分に
骨見えるまで切り込み入れてしまった
自分の血はまだ耐性あるつもりなんやけどね~
痛みと出血で震え止まらんくなってさ
すぐ自動車学校キャンセルして(冷静やろ 笑)
包帯持ってないし、星野に助けに来てもらった
いや助かったわぁ
お互いイヴに予定ないけ、結果よかったよね
シチュー美味かったし
から揚げ屋に行ったら またキジマ先生会ったし

25日
午前中はバイト行って
病院行かんと指腐って落ちるよ?って脅された
バイトなかったら行くけども・・・

夜は東岐波戻って、毎年恒例
おっかーの家でクリスマスパティー
やっぱタツは 日本一賢いアホやと思う・・・
1例
今回は「脱がして、守って、すっぽんぽん!」なる
じゃんけんゲームを突然の思いつきで開発しやがった
名前的に、題名のフレーズと共にじゃんけんして
勝った人→負けた人を脱がす、負けた人→それを阻止する
かと思うやろ???
へっ! そんなんありきたりで面白くもなんともない!
タツは違うんぞ!!
勝った人→全力で自分の服を脱ぐ
負けた人→全力で勝った人が脱ぐのを止める
っていうゲームやけ
これは斬新でなかなか面白かった
唯一納得いかんのは
プレイヤーが僕と明で、企画者は参加しないっていうね
おっかーに至っては 最新型の3Dカメラで撮影ってw

・・・

あ~~~~~ 

しょうもな 笑

僕を含めてこの集団は
しょうもない事が大好きでしかたないんです


Hi-Fi Hi-Fi 満ち足りない心のフラストレーション!

2010-12-24 23:48:46 | tama

HAPPY YULE!

 

最近

恐ろしいくらい

衰えを感じる

 

 

オレって

やっぱ頭わりーなぁ

 

今週

数理対策テスト5回くらいやったんだけど

なーんか

どんどん点下がる

 

うー

やば~い

疲れてんのか

頭が働かんし覚えられん

 

 

あ゛あ゛あ゛ーーー

 

 

カラオケいきて―

走りてー

球蹴りてー

 

 

 

 

 

爆発したい気分になったんで

久しぶりに3BのHi-Fi聴いたら元気になった

 

よ~し

明日からもがんばりまっちょ!

HANDS UP DE LET IT GO!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HAPPY X'MAS & YULE!

 

 

IT MAKES NO DIFFERENCE TO ME!

 

 

 

 

 

 

tamaXXX


現実逃避も限界きた (acco)

2010-12-24 00:21:36 | acco

あ~
イカちゃ~ん!!!! 泣
最終回ってのを受け入れたくなくて
月曜から今まで見てなかった
来週からの楽しみが1個減ったと思うとさ・・・
現在、君に送っているメールからは
想像もつかない脱力感やけぇね裕君

感動した
2期やろうね絶対
ほんと待ってます


まとめると・・・英語の話 (acco)

2010-12-20 23:16:12 | acco


いやぁ 遅くなった
日記書こうと思ったら
バイトの1年生&小山さん会やるとかで電話かかってきた
徒歩1分のジョイフルから帰宅したてホヤホヤです
月曜日、僕以外の一年は全員出勤なんや!
ってのはどうでもいい話

ゴリラ君
能美先生おしかった

柴田先生来たそ!!!

レジで明らか柴ティーやけ
「柴田先生ですよね!?東岐波の藤村です」
って言ったら先生も思い出してくれたようで
「まぁ!どこかで見たことあるなぁって思いよったんよ~!」
って言われた
今は山大におる事とかレジ打ちながら話した
先生は見た目も全然変わってなかったよ 笑
次は鍛πあたりこんかな~
・・・いやまてよ
きっし~な、きっじ~ま、しっば~た やけ、次も英語・・・
やっま~ねは勘弁やわ

んでクイズの答え
Don't be a stranger to me.ね
告白を断った時(もしくは振る時)に使うんだってさ
直訳は「私の見知らぬ人にならないで」やろ??
つまり
「(告白を断るけど)私の見知らぬ人にならないで」
→「お友達でいましょう」が正解でした
英語ってこういう意訳が多いよね
でもこれ結構、正解聞いてのスッキリ度高いやろ??^^

んじゃまたねノシ


DROP GIRL

2010-12-19 20:40:32 | tama

にゃーお

昨日

冬期計画を細かく

春期計画を大まかにぷらんにんぐ~♪

 

かなり過密!

まぁ

しんごにとっては毎日のことなんやろーけど

オレにとってはかなーりの勉強量だぜ

 

目指せ

理系科目9割! 文系科目7割!

 

最悪でも8割6割...いや7割5割...6,4...5,3...........受かればえーわ

 

 

 

 

うん

今日は

家にオレ一人でさみしーっかったから

○子に電話

とくに話すことなかったけ1分で切ったわ ガチャン

 

そんで

お次は

3コ下のピーさんにメール

エラーが返ってきたぁぁぁぁぁあああああ~~~

うぅ ショック...

 

電話して

「おい オレにもアド変送れーい」

って言おうと思ったけど

着拒なっちょたらさらにショックで

勉強できんくなるかと思ったけ

やーめた

 

......。

逆に集中できん!

 

むかついたけ電話

 

かけたらソッコーで

「ご用件の方は~…」

 

うううぅぅぅ...

 

 

 

1分後

あっちからかかってきた

 

オレ「もしもーし」

あっち「誰?」

やはり電話帳から抹消かオレ...

 

って思ったら

ななななんと

「ウチ、逆パカしたけー 携帯買ったほ♪」

さすがピーさん

 

オレ「いつから冬休みなん?」

あっち「ウチ ガッコー辞めたー 今ローソンで働きよる~」

 

まぁ

アイツなりに頑張ってんのか...

オレも頑張んないと

なんでこんなことでやるきだしてんだ?はぁ

 

 

ってか

ここで疑問

 

なんでオレ絡みのオナゴは

ドロップアウターなんだろ...

 

まぁ

いっか

 

 

 

 

 

 

とりあえず

明日から超過密スケをこなしてきますわぁ

 

んじゃ

 

 

 

 

今日はよー書いた気がする

 

 

 

 

 

 

 

 

tama


てかAKBってみんな年上かとおもっちょった(・・;)         コメントは明日まとめてします

2010-12-18 22:59:20 | singon
みんなぶさいくってわけでもないんや
ちょこちょこいいメンバーもおるんか
でもまゆゆは、きれいやろうけど なんかお好みじゃぁないな
あとO島U子もちょっと安っぽいね
おい!わや言う(゜□゜;
あんまいらんこと言わま
ファンに消される

△AKBの面積が48のとき 四面体SMAPの体積V6を求めよ


そんなことり 
クニマス発見! って すごいねd=(^o^)=b
絶滅前に田沢湖から受精卵を西湖に送っちょったんてね
元気出るニュースやねぇ
やっぱカワウソもまだおるやろ 
誰か厚東川に受精卵送ってなかったかな~


ん~何書こうか
そうや 俺にとって印象に残る というか決定的やった一言でも紹介しましょう
あれは高3の夏 
そんな時期になって工か理かで迷っていたときのこと
意外かもしれんけど結構信頼している藤原先生に進路の相談に行ったときに言われた一言。
「ワクワクする方を選びなさい」 

んー これはそんときの俺にとってすごい効く言葉やったんよ
俺も迷える子羊に助言できる人になったらこの言葉使お 
あ ワクワク のとこ ドキドキ やったかもしれん

いや覚えてないんかい\('〜`;)
はぃすみません


整いました!
「受験生」と掛けて「満開のサクラ」 と解きます
(*^_^)そのココロは?

かぜが大敵です



おぉーーー!!!(^。^)y-~

みんな!風邪には気を付けよう!
うがい・手洗い・… なんかいね
うがい・手洗い・‥‥

うがい・手洗い・貼るかいろ?         おっいいじゃん
            では

Don't be a stranger to me. (acco)

2010-12-18 18:59:24 | acco

題名どういう意味でしょ~?
ヒントね
恋愛用語・・・なのか?
イスだけで輪になって
真ん中で先生が質問してく授業なんやけど
割り勘(go Dutch)と、これを覚えろだって
是非是非コメントで解答待ってます


昨日はバイトの飲みやった
普段は学生飲みなんやけど
昨日は忘年会も兼ねて
店長とか昼メンバーも一緒に

とりあえず
毎回、毎回面白すぎるw

てか星野どうしたん?
いつもは飲みの話したら機嫌悪くなるのに
自分から電話して聞いてくるとは・・・
ここに書いとくね

わたみん家でやったんやけど
席はクジで決めて
12人を3つに分けた
席は繋がっちょるけど料理4人分ずつ来るけね

僕と、溝部さん、小山さん、浅原さん
店長おらんでセーフ!
日曜の夜と変わり映えなし

とにかく食べて飲んで語った
鈴木さん酔い過ぎ
僕は奥園君の彼氏じゃね~よ!
もはや彼氏って言えるかも謎やし
ん?小山さんだと?それも違うわ!
そいや小山さんが森ガールを目指しちょ~事が判明した
僕は結局、どこいっても弄られキャラよ・・・
草食系男子キャラまでプラスですか
まぁあの程度の弄りなら楽勝ですよ^^

中原さん、ダイソーのウエストポーチつけっぱやったけね 爆
鈴木さんが店長にカクテルこぼした時は空気凍った
その店長、キャンペーンのクジ引いたら
5000円の汚職事件(←出たよパソコンの変換ミス!)当てた

んでんで最後はビンゴ大会
もちビンゴ機械はダイソー商品 笑
幹事の浅原さんが景品まで準備してくださった
僕、参加賞以外がもらえる最後の一個でビンゴ!
それが写真やけどね
疲れとれるセットみたいな
すごくない!?
ラー湯風呂ってw
ブームならなんでもええってもんじゃないやろ

今までシャワーしか使ってなかったけど
今日初めてお湯張って試してみる
みんなに感想を報告する約束やけね

次は26日に学生飲みじゃーい

82:ツルの里~閉会~

2010-12-17 19:56:38 | ★DAILYLIFE★(acco小説)

 僕、オッキー、真悟、あゆみちゃんの4人は、寒さに震えながら、記念撮影の為に石碑の前にやってきた。あゆみちゃんに言われるまですっかり存在を忘れていたが、開会式のときに設置されたやつだ。タケさんも記念撮影に誘ったのだが、閉会式の準備があって忙しいらしい。ちなみに僕は、おだちゃんと校内一、二を争う写真嫌いだ。
「はーい。じゃぁそっち側から、ゴリラ君、オッキー、あっくんの順番で並んで~。」
あゆみちゃんの、幼稚園児相手のようなノリが更なる不愉快だが、しょうがなく言われた通りに並ぶ。ここで真悟が、カメラを構えるあゆみちゃんを見て気づいた。
「そういえば、あゆみちゃん。俺、あゆみちゃんがカメラ持ち出して撮影してるのって、ナベヅル資料館を撮ってたときだけなんですけど、新聞に載せる写真とか大丈夫なんですか?」
「そいや俺も見てねー。」
っとオッキー。・・・僕もそうかも。おっちょこちょいなあゆみちゃんの事だ。すっかり忘れてたのを真悟に指摘されて、『ひゃぁーーーーー!!!』とか・・・

「ひゃぁーーーーー!!!・・・とか言うと思った??ふふふ。大丈夫よ。」

「え?あっ・・・ならいいんですけど。」
見透かされてるし。そして、予想外に全然慌ててないあゆみちゃん。メモは頻繁にとってたし・・・記事だけで写真は載らないのかもしれない。
「それじゃ撮りま~す!はいチーズ!」
こうして記念撮影は、無事に終了した。

さてそろそろ・・・『九黒ナベヅルミーティング』閉会式の時間である。

 閉会式は、さっき発表をした体育館で行なわれることになっていた。開会式は交流センターの前でやったが、体育館のほうが暖かいし、何より閉会式では石碑を建てる必要がないのだ。僕たち3班は右から3番目に一列に並ぶ。タケさんは、『九黒ナベヅルの会』会長として、例によって、列には入らず向かい側に立っている。いよいよ始まるらしい。

「え~。ただ今より、第1回『九黒ナベヅルミーティング』の閉会式を行ないます!!」

っと、この人は!?確か、開会式の時にも開会を宣言した九黒町の町長。神隠しにでもあったのかと思っていたが・・・無事でなによりだ。
「『九黒ナベヅルの会』、会長。南竹治さんの挨拶です。」
タケさんはすたすたと中央に歩いていき、マイクの前で参加者に一礼し、話を始める。
「皆様、この度は九黒ナベヅルミーティングに参加していただいてありがとうございました。皆様のお陰で、昨日から行なってまいりました一つ一つの行事が素晴らしいものになったと思っております。そして私の考え方も、大きく変わりました。」
・・・んん。堅苦しい話をするタケさんは、すごく違和感がある。考え方が変わった・・・?どういう意味だろう?ここで突然タケさんが始めたのは、『九黒ナベヅルの会』が歩んできた10年間の経緯の話だった。
「私は10年前に、この町からツルを失いたくないと思い『九黒ナベヅル』の会を立ち上げたわけですが、正直最初は賛同者がおらず行き詰っておりました。しかし、少しずつですが、副会長を引き受けていただいている、徳西泰さんや兼北太さんのように協力してくださる方が現れたのです。そして私達は、デコイを立てたり、冬場も休耕田に水を張ったままにしたり・・・、町長には電線を地中に埋める工事の予算を政府に掛け合っていただきました。」
あの町長、ちゃんと仕事してるんだ!意外。
「そして10年たった現在では、九黒町のほとんどの方々が、ナベヅルをこの町から失いたくないという思いで、私たちに協力してくださっています。さきほど、砂井あゆみさんからの挨拶もありましたが、東南新聞さんにもお世話になっております。しかし残念ながら、私たちの頑張りは実らず、ツルの渡来数減少を食い止めることができなかったのです。そこで最終手段として開催を決めたのが、この『九黒ナベヅルミーティング』でした。町民以外の方々に、本格的な協力をお願いすることにしたのです。もちろん、町民以外の方々の協力が大切なことは最初からわかっていましたし、ナベヅル資料館などは、ツルを観察にこられた方々の為の施設です。しかし私の心のどこかには・・・“町民以外には所詮他人事なのではないか”という思いがあったのです。」
町民以外の僕たち参加者に対して、とても失礼な発言にも関わらず、不満そうな顔の人は見当たらない。タケさんの顔に、申し訳ないという気持ちが表れているからだ。
「ですが、皆さんの発表を聞き、自分は間違っていたと気づきました。最初に言った、考え方が変わったというのはこれです。どの班の方々も、驚くほど真剣に、この町にナベヅルがやってくるようになる方法を考えてくださっていました。そして最後には中学生3人が、自分がずっと疑っていた部分を、真っ向から否定してくれました。皆さん!この度は本当にありがとうございました!そして、貴重な自然環境が失われようとしているのは、何も九黒町だけではないはずです。皆さんの身近な、小さな場所にもきっとあります!お互いに連携を取り合いながら、それぞれの住み慣れた場所の自然を守っていきましょう!!

只今をもちまして、第1回『九黒ナベヅルミーティング』の全ての日程を終了いたします!!!」


「うぉー!!!!!」
一斉に、大歓声と拍手が巻き起こった!すごい一体感だ!僕たちもまざる。
「よっ!!さすが会長!!」
「タケさんさいこ~~!!!」
「うっほ~~~~い!!!!」
僕たちの後ろでは・・・まぁそんな所だろうとは思ったけども、あゆみちゃんが泣きながら、タケさんの話をメモっている。
「タケしゃ~ん!感動しまひた・・・うぅ。」
ひどい滑舌でございますこと・・・。オッキーが嬉しそうに言う。
「お世辞じゃなかったんやな。」
「・・・何が?」
「ほら!タケさん、俺たちの発表を一番褒めてくれたやん!」
「そっかぁ・・・よかったね。」
ほんとうによかった。

僕たちの思いはちゃんと、タケさんの心に届いてたんだ。


ルンルンイルミネーション (acco)

2010-12-14 23:12:20 | acco


1日に2つ目投稿いつぶりやろ

今晩、常盤公園のイルミネーション行ってきたぞぇ

そいや昨年は場違いな男子集団で・・・
ってあれはもう2年前のクリスマス・イヴ??
そうよね? 3年のクリスマスは模試やった記憶ある
あ~絶対そう!
早いなぁ・・・

アメ玉2個貰うヤンモと
光らないシカと
え?光る場所乗れないの?観覧車
に強烈な印象

今年はなんか
熊大とかからも
作品届いちょったよ
恒例行事として有名なりつつあるんかね

おっしゃ!
来年はまた
みんなで行こ~や~

あえて別の写真やけど
ギネス申請中のペットボトルタワー
すごい迫力やった!!

やっぱ佳暁さんのカメラケータイは
写真映りが違うっすね
ずっと拝借させていただいちょった
・・・今気づいたけど
あいつは写真に日付入れる派なのか
萎えた・・・
理解不能やわ
待ち受けする気うせるやんね

14日か
走らんかったね・・・イサオ
はぃこっちの話~~ 笑


○○○○夫婦 (acco)

2010-12-14 17:30:29 | acco


今年の漢字 暑 やったね
こないだ実家で
母さんと夜中に議論したときも
有力候補やった

考える事は皆同じか・・・

書きたいのこっち↓
ちょっくら鳥情報を1つ
こんくらいならネットに垂れ流しアリやろ

東小の前の池(花ヶ池かいね?)に
オシドリ君飛来中よ

車で通りすがりよって発見した
ふれあいセンターにとまってもらって
自分で確認しに行ったけ多分間違いない
な~んか久しぶりに見た

わかりやすいけ~
ぜひ行ってみてちょ~


バスキャラ

2010-12-12 21:51:50 | tama

先週は

10時半帰りばっかで

書く暇なかったぜーい

 

最近は朝のバスで

気合いを補充して何とか生きのびてまーす。

 

ちなみに

バスにはキャラがいっぱい。

ってことで

紹介するぜー♪

 

~男性キャラ~

●松本銀山●ケンコー生(18歳)
銀毛のはえた毬栗ヘアーのB系ボーイ。
初期の頃は迷彩のリストバンドでキメていて
きっとナルシストだと思って
あだ名をマトゥドゥンにしていたが
ある日、朝の光に輝きを見せたその頭には銀があり松本銀山となった。

ルイージに恋心か?


●ダンテ●社会人(35~40歳)
上戸のお兄様。
2人用の椅子に1人で座る2コ1マン。
しかもバス降りた後ヤツの座ってた椅子に座ると
かなりの悪臭に襲われる。

●ハリネズミ●社会人(30~35歳)
いつもAKBの曲を爆音でイヤホンからもらしながら聴く。
顔からは想像もつかないオタッキー。
ダンテと同じトコで働いている。


●ウルフ●社会人(60~65歳)
ホワイトオールバックヘアー。 乗ってきたら80%オーバーラップし
ポジションをとりにくる激しいおじいちゃん。
ダンテ、ハリネズミの先輩。
●マーダー●無職?何歳?
薬物乱用の疑いあり。 ヤツが乗るとバスは静かになる。
とにかくヤバい人。夜限定キャラ。

 

~女性キャラ~

●ルイージ●専門生?(19歳)
しっかりものでプライドが高そう。
お姉様って感じ。
小2まで東小にいた。
小2のとき同じクラスで泣かした記憶がある...。 ●デイジー●専門生?(19歳) ちょい出っ歯で天然キャラ。 身長は小さめで明るい子。 まさにオレの好み!笑
ルイージとは仲良しでヘアーカラーも同じ濃い茶色。
石川遼のクリアファイルを所持。笑
●ポケモンマスター●専門生?美大生?(19歳) たぶんヨーコちゃんの美研にいた人。 よくポケモンに夢中になってる。以上。 ●ダルチッチ●ケンコー生(16~18歳) JKのくせに大きいものを2つもっている。 たぶん彼氏持ち。 見た感じ純キャラだけど裏がありそう。
現在うどんみたいなマフラー使用中。笑
●サバンナ●ケンコー生(16~18歳) ロングストレートで小麦色の脚が眩しいサバサバした人。 ときに見せる甘えた姿は最高!
ちなみに
漢字の勉強が好きなようです。そこんとこもまたgood!
●クボック●ケンコー生(16~18歳)
最近見ないがいれば必ず頭を振り回して寝ている。
あの寝相はスゴいぞ。 ●ペコちゃん●
無職(70歳~80歳)
2~3回しか登場してないレアキャラ。 ペコちゃん人形並の小刻な頭の動きは神。
後継者はSadaπ。 ●鬱姉さん●社会人?(20~30歳) 帰りのバス限定キャラ。 よく寝過ごすとっても疲れた人。
もっと元気な顔してよ。

 

 

 

 

ざっと
こんな感じかな。
 
またなんかおれば紹介するわぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んじゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tama


昼ご飯→ちゃんとカツ丼を (acco)

2010-12-12 00:04:11 | acco


今日はバイト代わってもらって仮免試験でした
ちょ~運転下手でさ・・・
落ちたら恥ずかしいけブログには黙っちょった

最初は技能(運転する方ね)
自分の試験の前に
他の人の試験で後部座席に乗っとくのですよ
そいや後ろの席のシートベルトは・・・と思って
助手席に座っちょる先生に
「後ろもシートベルトしたほうがいいんですかね??」
って聞いたら
「あのねぇ!試験受ける人がシートベルトするかどうかもテストなの!!後ろは黙っといて!!」
はい、いきなり怒られた・・・
んで自分の番なって、後ろ乗ってもらったのが何故かおばさんやったんやけど
「あの~、後ろもシートベルトした方がいいんです??」
先生の呆れた顔見て、おもわず吹いてしまった
(ちなみにもちろん後ろもシートベルトね)

運転中は自己暗示
おだちゃんでも合格、おだちゃんでも合格、おだちゃんでも合格・・・

まぁ一回ウインカーつけ直し忘れたけど
なんとか合格
16人中4人落ちたくらいやけ
僕の運転能力にしては頑張った


次は学科(筆記ね)

サル君でも合格、サル君でも合格、サル君でも合格・・・

びびってめっちゃ勉強したけこっちは楽勝やった
無事に仮免取得!やったぜっ!キラーン!!←

んで夕方から
自校行きよる同じ学科の友達と
食事行くことにした
温泉街の居酒屋通りを1時間くらい歩いたけど
結局 典型的な駅前のうどん屋行った
(あるやん?サラリーマンのおっさんが仕事帰りによるみたいな)
うどん自体は普通としか言いようないけど
うどん&おでん食べながら
店のおばちゃんと3人でも盛り上がれるもんやな
予想外に楽しかった

駅のマスコット狐なのにから・・・
次はちゃんと、きつねうどん&いなりを食べます

違う話やけど
今日 科学くん見た!?
シマフクロウほんとに感動した!
格が違いすぎる・・・
これ冗談じゃなくて
ほっしゃん。より泣いてしまったからね
絶対絶滅してほしくないわぁ~!!
あっこれ出来ればやけど
夏休みまでにはバイトやめて
観察公園にこもって修行するけ!
もう店長には言ってある!!(辞めせてもらえるかは別として)


メロンパンナちゃ~ん新しい味よ~ (acco)

2010-12-07 18:27:10 | acco

徒歩3分のシュクルヴァンにさ
あっ 宇部でいうと
宮脇書店んとこにあるパン屋ね
メロンパンと準新作メープルメロンパンあるんよ
見た目そっくりなのに
レジの人どうやって見分けよんやろか
近いうちに両方一個ずつレジに持っていって
困らせてみようかと思いよる

そいや日曜日
またキジマックス来たけね
ちょ~忙しい15時台のレジで
「おぉ!頑張りよるな~!」
とか話しかけてくるけ誰かと思ったら・・・
相変わらずの無精ひげウム
サッカーおめでと言ったら喜びよった

そ!でさ!でさ!慎吾リ~!! 泣
恩塚さん(←漢字コレか知らんけど)来たけ!
なのに!藤村って言っても僕の事わからんかったんよ!?
貴重な若いバードウォッチャーじゃなイカ
共に島根行ってクマタカ見た仲じゃなイカ(今週のイカ娘見んとイカん)
クロアチア戦の日やけ
4年以上前やし、顔は変わったし、眼鏡もかけたけどぉ・・・
ちょっとないわぁ・・・
観察公園に行けてない自分も悪いかね?

あ~もっと楽しい記事が書きたい!!
みんなが楽しくなるやつ!!
今は公開してない高校時代の記事みたいなの 笑