ドレスサロンBLOSSOM店主の気まま日記

カナダで暮らす店主の日常のつぶやき

イースター

2011-04-24 21:16:00 | インポート
金曜日から月曜日までイースターウィークエンド4連休です。
朝起きて、庭に小さな卵型のチョコレートまいてあげました。あとで外で遊び始める子供達がEGGHUNTをすごい闘志向き出しで激しくやることでしょう。。。

連休の時は、近所中みんな休みなので子供達もそこらじゅうの家を行きかって、でもいつも最後はうちのデッキも戻ってきてママたちの宴会になる。。。いっつも皆さん順番にワインを抱えて話に来るので空けないわけにも行かず、そこで1-2時間話し込んでどんどん全ての時間がおしてゆっくりPCの前に座る時間もありません。

金曜日はイースターフライディーはそんなに神聖なキリスト教でない人達でも、「お肉を食べない日」なので親戚の家ではシーフードラザニアを頂き、レモンメレンゲパイをおなかいっぱい食べ、今日も親戚の集まりで大きなターキー、暴飲暴食の疲れる週末です。天気が良ければいいのですが、小雨の寒い日が続き、4月後半なのに数日前には雪が降りました。
店頭にはガーデニング用のお花がたくさん売られているのに、気分だけが先だって天候がついてこない寒~い春を迎えています。






なんでもあり??

2011-04-20 10:52:33 | インポート

 久しぶりにカラオケに行きました。韓国のカラオケ屋さんで古めの日本語の曲か、最新の曲しかなく歌手別ではなく、題名別なので題名うろ覚えの歌を探すのに大変 でも久しぶりに学生に戻った気分で歌いまくった2時間でした。

そして週末は家族でプールへ。市営の屋内プールでしたが、スノーケリングセットと足ひれまで付けて練習している家族に遭遇!まあ、南の島へのバケーションまでの特訓でしょうけど、ここ市営プールなんですけど。そして必ず後のシャワーでは体、髪もお風呂がわりにマイシャンプー、マイソープを持参して洗いまくってる家族。。。。本当この国は何でもありだなと思います。

さてさて、今晩の長男コータの宿題。
most likely, unlikely, impossible, possible を使った作文の宿題をしてて、
女の子とはあんまり遊べない、女の子にはキスはできないとか女の子ばっかり使った文!
まだ7歳なのに、そんなに女の子のことばかり考えてていいのか


ディズニーワールド

2011-04-14 22:56:04 | インポート
先週末、夫婦二人でオーランドのディズニーワールドに行ってきました。ジェラママに子供達を見てもらい、3泊4日の旅。
彼のコンベンションがワールド内のホテルだったのですが、もちろんさぼり気味で毎日のようにプレミアムアウトレットモールへ行ったり、夜コンベンションが終わってからダウンタウンディズニーにいったり、マジックキングダムにいって楽しみました

BOAD MALK INに泊まったのですが、プールを見下ろせる中庭が可愛らしいクラシックなイメージのとても素敵なホテルでした。毎日33度まで上がり、大晴天 気温が下がる夜にはプールにつかりながらシャンペンをあけて、夜中までおよぎまくりました。

夜のマジックキングダムは8時を過ぎた時点でまず待ち時間なし、9時のパレードが終わった時点では、ガラガラ~。どのアトラクションも全く待ち時間なしで全部乗りこなしました。夜11時のパレードを見てから帰り、歩き回ってクタクタになった日でしたが、もうあと5年はディズニーランドに行かなくてもいいのかもと思えるほど、満喫しました。
友人たちにはディズニーに子供達を連れていかないのは、餡子のない大福みたいなもんだと非難を受けつつ、疲れ果てて親の肩で寝てしまった赤ちゃんや泣き叫ぶ子供達をあやす家族ずれを横目に子付きでは順番にしか乗れないアトラクションも楽々のれ、トイレ休憩もお土産屋さんでの交渉もなく、なんて楽しいディズニーランドとカップルで楽しむテーマパークも悪くないと実感。

さて、現実に戻った昨日は冷たい雨の中、近所の公園でBOOTCAMPの初日。震えながら1時間のトレーニング。
何やってるんだろ~とフロリダの太陽が恋しくなる夜でした


春がきた!

2011-04-07 13:20:44 | インポート
雪がやっととけました。。。。でも今日もまたチラチラと雪が降り始めました。
今日は、コナーのプレスクール、そして長男の学校へボランティア、次男のピアノレッスンに、長男のスイミングレッスンと目の回るような1日。ちょうど明日長男コータの日本についてのプレゼンテーションの宿題があったので、鬼コーチさながら何度も夜練習して、夜テレビを見ながらマラソン。これでお風呂に入ってやっと寝れると思ったら真夜中になってます。

大きな画用紙に新幹線、七五三の写真、日本地図、、太鼓、温泉、富士山、お寿司の写真と去年行った日本の小学校でお友達にもらった折り紙や国旗、お箸の実演なども一通りやって気候や、先日の地震などの説明もします。
小学校2年生(日本では一年生)ではこんなプレゼンは親の準備次第
私は準備を着々とし、張り切って素晴らしく完成させたいタイプ、ジェラオは前の日になんとか形にしてその場のしのぐタイプ。
やっぱり英語の宿題は、最終的にジェラオに仕上げてほしいのでこの1週間、やる気のない長男&父親のおしりをたたき続け、本当に疲れ果てました。さて、明日どうなることやら。。。またボランティアに行ってビデオにでも撮りたい気分です。 でもこんな小さい時から毎学期あるこのプレゼンテーション。北米人のプレゼンがうまい理由がよくわかりました。