クリスマス
も無事に終わり、今日は26日ボクシンクデイ。
通年で一番安くなる大バーゲンの日です。
クリスマス2週間前から24時間営業
の大型店もクリスマス25日の1日休業明けで朝6時から開店。
朝からモールには大勢の人が詰め掛けて、私もちょっとお高いジンボリーという子供服ショップにて1時間
もレジで並びました。60ドルのワンピースが9ドル、44ドルのトップが3ドル88セント。。。と何が何でも買わなくては。。。と思える値段なのです。これからのベビーシャワーやお誕生会をいろいろ思い浮かべてかわいい子供服たくさん買ってきました。
子供たちは25日の朝THREE
の下にたくさんのプレゼントを見つけて、窓に向かって「サンタありがとう~
」と叫んでいました。
いろんな方からたくさんプレゼントをもらったのに、私が夏帰国したときに買っておいたゲキトージャ(ゲキレンジャー)しか目に入らず、もちろん同じものがもらえなかったオーウェンと泣きながらの取り合い
。
私は将来使えるようにソフトを変えればいくらでも遊べるビーナやアルファベットを練習するゲームなど知育おもちゃを買っていたのでぜんぜん受けませんでした。
時に子供は正直を通り越して残酷
です。。。
私はXBOXのダンシングゲームをジェラオからもらって、汗を流してBASICをマスターしようとドタバタ踊っています。子供たちが「おなかがすいたー
」と文句を言いながらシラケ気味で見ている中、ジェラオと点数を競ってあまりのどんくささに笑いが止まらず、よだれを流しながら爆笑ダンス
してます。
今までのギフトで一番いいかも
。。。
クリスマスギフトはお歳暮の役割も果たします。クリスマス前の終業日には子供たちが先生にちょっとしたプレゼントを贈ります。隣のLISAはフレンチ系幼稚園の先生。
一番手のかかる子(5歳)がシャンペン
を抱えてきたとか。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
これから1週間はBOXING WEEKで大バーゲン。
どのショップもMAD HOUSE
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/110.gif)
通年で一番安くなる大バーゲンの日です。
クリスマス2週間前から24時間営業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
朝からモールには大勢の人が詰め掛けて、私もちょっとお高いジンボリーという子供服ショップにて1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
子供たちは25日の朝THREE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/108.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
いろんな方からたくさんプレゼントをもらったのに、私が夏帰国したときに買っておいたゲキトージャ(ゲキレンジャー)しか目に入らず、もちろん同じものがもらえなかったオーウェンと泣きながらの取り合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
私は将来使えるようにソフトを変えればいくらでも遊べるビーナやアルファベットを練習するゲームなど知育おもちゃを買っていたのでぜんぜん受けませんでした。
時に子供は正直を通り越して残酷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/11.gif)
私はXBOXのダンシングゲームをジェラオからもらって、汗を流してBASICをマスターしようとドタバタ踊っています。子供たちが「おなかがすいたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
今までのギフトで一番いいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
クリスマスギフトはお歳暮の役割も果たします。クリスマス前の終業日には子供たちが先生にちょっとしたプレゼントを贈ります。隣のLISAはフレンチ系幼稚園の先生。
一番手のかかる子(5歳)がシャンペン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/75.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
これから1週間はBOXING WEEKで大バーゲン。
どのショップもMAD HOUSE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)