ドレスサロンBLOSSOM店主の気まま日記

カナダで暮らす店主の日常のつぶやき

準優勝!

2016-09-28 04:02:47 | インポート
期待せず地域でもかなり強い選抜チームに入ってしまった長男。。。
年齢が高くなると練習時間も遅くなり、11時くらいに帰ってくることも。
本人のやる気が伴わず、文句を言い続けていますが先週末初めてのトーナメントで準優勝!
同点、オーバータイムの上負けてしまうという悔しい試合でしたが、最初のトーナメントで準優勝と幸先のよいシーズンスタートとなりました。
このレベルになると試合に行くにもプロのようにスーツとタイ、チームメイトには180㎝を超える子たちもたくさん居て
あっという間に思春期を迎えてしまった長男の成長に驚かされます。
あまりのスピードと素晴らしいゲームセンスに見ている方もハラハラドキドキ、毎回どっと疲れるゲーム観戦です。




APPLE PICKING!

2016-09-14 03:41:40 | インポート
恒例のリンゴ狩りの季節がやってまいりました~


今年も気持のよい秋晴れの日曜日に近所のお友達も連れて行ってきました。
もちろん、コーン畑の迷路で走り回り、木登り大会になり、純粋なリンゴ狩りはたったの10分のことでしたが、袋いっぱい新鮮なリンゴを詰めてみんなでかじりながら散策を楽しみました!
私の大好きなふじに似たハニークリスプは残念ながら今週の土曜日からということで取れませんでしたが、酸っぱくて新鮮なりんごをご近所さんと分けて楽しい&おいしいリンゴ狩りを楽しみました。




新年度!

2016-09-07 05:44:09 | インポート
いえ――――い!!
今日長い長い夏休みを終え、やっと新年度が始まりました!
長男コータは中学2年生、次男オーウェンは6年生、コナーは4年生に進学しました。
今日は初日ということもあり、子供たちもワクワクしていましたが帰ってきて大量の書類にサインし、先生の話を一通りして、やっといつも通り公園に遊びに行ってくれ平和な日常が戻ってきました!

そして恐ろしく忙しい子供たちのアイスホッケーシーズンがやってまいりました。

長男コータはそれ程興味もなく普通のリーグで今までホッケーをしていたのですが、ここ2年でめきめきと上達し、今回うまいチームにチャレンジしてみたら2ランク上の地域でも有名な強豪チームには入れてしまい、ますます忙しい冬が訪れようとしています。年齢も上がると練習が夜の9時―10時半だったりして、各リンクへの送り迎えの親もお酒を飲むにも飲めず。。。

次男オーウェンはケガのため全てのトライアウトを逃し、、、あまりにも運の悪いタイミングで見ている方もかわいそうでしたが、こういう我慢の年こそ子供の内面も精神力を強くするんだなと、、、サポート体制万全で母は見守っています。外に遊びに行く度に、ケガするなよ~と私は叫んでいます。

3男コナーはお兄ちゃんたちの影響を受けてやる気満々ですが、実力が伴わず空回りの状態。でも長男が小さい時とよく似ているので、将来このまま好きが高じて努力すればどんどん上に上がっていける感じです。
It will happen if it's meant to be! 子供たちのトライアウトの結果メールを待つ毎日が続き心の中で唱え続けた言葉です。
まあ3人3チーム違うご両親90人とまた遠征やチームイベントでソーシャライズしなくてはならず、、気使い症の私としてはそれもまた疲れる日々が続きそうです。

学校でも習い事でも、今年1年子供たちがどんな成長をするのか今から楽しみです