今日は『サウナの日』です。
サ(3)ウナ(7)の語呂合わせにちなんで、日本サウナ・スパ協会が1984年に制定しました。
サウナはフィンランド式の蒸し風呂のことで、1000年以上の歴史があります。
サウナで発汗することによって交感神経や副交感神経などが刺激され、精神の安定に効果が見込めると言われています。
正しい入り方をすれば「ととのう」という心地の良い感覚を味わえるのだとか。
詳しいことはこちらのホームページに載っていました。
さらに、美肌や冷え性改善にも効果があると感じる人もいるそうです。
一口にサウナと言っても、実は大きく分けて2種類あります。
約100~85度設定の高温低湿の「ドライタイプ」と、約60~45度設定で部屋中に蒸気が充満した「ミストタイプ」です。
温泉とかによくありそうなイメージの木でできたサウナは、「ドライタイプ」のサウナであることが多いそうです。
* * * *
私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!
○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)
○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)
○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)
○影絵童話集Ⅰ(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅱ(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます