愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothとKindleで発売中!!
今日の誕生花は『エニシダ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/53/15022f885284943c7851f1935b2dbd3b.jpg)
参照:ダレトク雑学トリビア
分類:マメ科エニシダ属
学名:Cytisus scoparius
和名:金雀枝(エニシダ)
英名:Broom, Scotch broom
原産地:地中海沿岸
色:黄、赤、ピンク、白、オレンジなど
開花時期:4〜6月
花言葉:謙遜、卑下、清潔、きれい好き、恋の苦しみ
名前の由来:
学名のCytisusは、ギリシア語のKitisos(詰め草)を語源とするとされる。
花名のエニシダは、ローマ時代の名前である「genista(ゲニスタ)」が伝わる際に変化していったと考えられている。
伝承(フランス):
ある王子が兄王を暗殺して王位を奪い取った。
しかし良心の呵責に苛まれた弟は、ついに城を捨てて巡礼の旅に出た。
彼はエニシダの小枝を手にして、毎晩懺悔をくり返したといわれている。
* * * *
私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!
○オレ、乙女ゲームの主人公()に転生!? そんなことよりスポーツしようぜ!(カクヨム様)
○単身赴任中のビジネスマン(小説家になろう様)
○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)
○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)
○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)
○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)
○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)
○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
※文章のみの公開となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます