昭和40年代の思い出&高3双子の年中時代の思い出

昭和40年代、東京下町・足立区での子供時代の思い出と年中だった双子息子こと。大好きな料理、お酒のことを描いてます

名刺マンガ 昭和40年代の思い出 「ゴム動力グライダー」

2016-10-14 08:08:57 | Weblog

ちょっと高学年になったころ、組み立て式のグライダーつくりをしていました

竹ひごをろうそくの炎であぶって曲げて、最後に薄い和紙を張って、霧吹き

プロネラをまわしてゴムを巻き、斜め45度に手を離すと大空遠くに飛んでいきました

 


昭和40年代の思い出   「不良の・・・」

2016-10-11 12:29:29 | Weblog

今なら覚せい剤や、麻薬なんでしょうが、当時不良の連中のシンナー遊びが

社会問題になっていました。 うちのまわりでも不良の中、高校生が草薮などで

シンナー系の接着剤をビニル袋に入れて吸引していました。

小学生の私たちは遭遇しないようにビクビクして遊んでいました

(会社が引っ越しで名刺を処分することになり、名刺の裏に描いています)