建具、窓の施錠、鍵がネジ式でした。
新しい建てつけのいい時はスムーズに締め付けられるのですが
次第にガタがくるとなかなかネジの貫通する穴がずれているのか
枠を押さえていないとネジ付けられなかったり、他の人の手を借りないと
出来なかったりいろいろと不便でした
名札のところに一際光る・・・「学級委員バッチ」
ネジ式の桜の花の形の中に「学級委員」の文字。
そのバッチを四角いフェルト布に固定して、その布を
名札と一緒に留めていました
欲しければ、立候補すればというでしょうが、学級委員
恐れ多くてできませんでした
今でも人気番組笑点、大喜利進行役が春風亭昇太さんになりましたが。
昭和40年代、進行役・南伸介さん、座布団運び・松崎真さん
両サイドに座していた歌丸さんと三遊亭小円遊さんの、ケンカ。
すっごく面白かった・・・
どんなものが入っていたか?
きれいな石、釘、拾った古銭、ベーゴマ、泥団子、玉虫の死骸
パチンコ玉etc・・・今考えるとくだらないものばかりです
それを、いただきものの泉屋のクッキー缶に入れて床下の
ぬかみそ保管のところに隠していました
ゴムダンやリリアンという女子の遊びでしたが
リリアンは大好きでした、星形に糸を掛けて
編み針で下糸を持ち上げて星の頂点の金物に
引っかける。それを繰り返し、繰り返し
中空の直径1cm程度の紐ができました。
別に何に使うっていうわけではなかったですが、
隠れてコッソリつくっていました