3月2日(日)12時30分ごろ
稲敷市佐倉地内の林野火災に出動。
消防団では、我が29分団、一番早い到着!
ミニストップ近くの防火水槽から出火元までの
ホース担当、また、交通整理も行う。
出動された消防署・消防団のみなさん、ご苦労様でした。
(火元の画像)
稲敷市佐倉地内の林野火災に出動。
消防団では、我が29分団、一番早い到着!
ミニストップ近くの防火水槽から出火元までの
ホース担当、また、交通整理も行う。
出動された消防署・消防団のみなさん、ご苦労様でした。
(火元の画像)
3月2日(日)8時~
霞ヶ浦清掃大作戦に参加。
この大作戦は、霞ヶ浦・北浦流域の市町村で構成される
霞ヶ浦問題協議会の提唱で、昭和49年から実施。
3月に「霞ヶ浦清掃の日」を定め、
流域内の市町村が同じ日一斉に取り組んでいる事業。
小角(おずみ)地区の清掃をやりましたが、
今年はゴミの量が少なく、参加者一同びっくり。
モラル・マナーの向上です。
(毎年、軽トラ山盛りのゴミのはずが)
霞ヶ浦清掃大作戦に参加。
この大作戦は、霞ヶ浦・北浦流域の市町村で構成される
霞ヶ浦問題協議会の提唱で、昭和49年から実施。
3月に「霞ヶ浦清掃の日」を定め、
流域内の市町村が同じ日一斉に取り組んでいる事業。
小角(おずみ)地区の清掃をやりましたが、
今年はゴミの量が少なく、参加者一同びっくり。
モラル・マナーの向上です。
(毎年、軽トラ山盛りのゴミのはずが)
3月1日(土)(画像は110サニーのリヤクウォーターを鉄板一枚から製作)
酒井板金におじゃま!
昔からの職人気質、鉄板を叩くスペシャリスト。
酒井社長は一つ下の後輩。
他の板金屋では出来ない
鉄板一枚からの「バンパー」や「ボディー」を作る凄腕職人。
いつもお世話になります。
(酒井板金さんは江戸崎田宿)
酒井板金におじゃま!
昔からの職人気質、鉄板を叩くスペシャリスト。
酒井社長は一つ下の後輩。
他の板金屋では出来ない
鉄板一枚からの「バンパー」や「ボディー」を作る凄腕職人。
いつもお世話になります。
(酒井板金さんは江戸崎田宿)
(画像は、議場の様子です。始まる前にパチリ)
2月29日(金)2時~
平成20年第一回江戸崎衛生土木組合議会定例会。
議案1号~5号を審議。
今回の定例会では一般質問も行う。
質問の内容は「聖苑香澄の整備について」
①バスルームの整備について・・・設置する方向で検討。
②喫煙所の設置について・・・
エントランスの一角に喫煙スペースをもうけ
吸煙機を設置したいと考える。
③斎場出入り口について・・・工夫をしていきたい。
④葬祭用具(花輪)について・・・検討していきたい。
バスルーム整備や喫煙所設置については、
利用者の要望が多いことで質問する。
また、斎場出入り口については、
出入り口が一つしか無く、
第一式場・第二式場の受付が分かりずらい、
通路が使いづらいことなどの声が多く質問。
葬祭用具については花輪のことで質問。
近隣斎場の現状などから
花輪のあり方の見直しを考えるべきと発言。
2月29日(金)2時~
平成20年第一回江戸崎衛生土木組合議会定例会。
議案1号~5号を審議。
今回の定例会では一般質問も行う。
質問の内容は「聖苑香澄の整備について」
①バスルームの整備について・・・設置する方向で検討。
②喫煙所の設置について・・・
エントランスの一角に喫煙スペースをもうけ
吸煙機を設置したいと考える。
③斎場出入り口について・・・工夫をしていきたい。
④葬祭用具(花輪)について・・・検討していきたい。
バスルーム整備や喫煙所設置については、
利用者の要望が多いことで質問する。
また、斎場出入り口については、
出入り口が一つしか無く、
第一式場・第二式場の受付が分かりずらい、
通路が使いづらいことなどの声が多く質問。
葬祭用具については花輪のことで質問。
近隣斎場の現状などから
花輪のあり方の見直しを考えるべきと発言。