稲敷市議会議員 根本こうじの活動報告ブログ

元気計画イナシキ。実行中!

稲敷市災害情報

2011-04-03 | 議員活動
4月3日(日)

4月3日現在、稲敷市の状況と4月4日の予定。

◎上下水道断水状況

・3日現在断水している地域、西代の一部

◎給水所(水道より)

・西代調法寺前
・境島公民館
・八筋川田園都市センター
・元JA本新農協広場
・あずま生涯学習センター
・東庁舎北側駐車場

◎避難所(24時間)

・江戸崎公民館
・江戸崎福祉センター
・新利根ふれあいセンター
・桜川公民館
・あずま生涯学習センター

◎下水道使用不能地域

・西代一部、六角の一部

※地下埋没部分については緊急調査を実施中、
下水道不通区域について、臨時バイバス菅設置、
ポンプアップ圧送等により緊急的に応急処置を作業中。

◎仮設トイレ設置場所

・大島(下島政夫宅前)
・六角(根本敏司宅前)
・西代・逆川(小森健蔵宅前)
・西代JA倉庫前
・西代集落センター
・西代調法寺
・西代・中島ライスセンター前
・西代・中島(遠藤養宅前)
・西代・中島(林至宅前)
・八筋川田園都市センター
・境島公民館

◎瓦礫の収集(午前9時~午後5時)

・あずま生涯学習センター東側

◎バスの運行状況

・JRバス、関東鉄道バス、通常ダイヤ運行
・高速バス(江戸崎線)3月31日をもって運行終了

(稲敷市災害情報配信メールから)

⇒⇒⇒稲敷市災害対策本部の情報はこちらから。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷市消防団第29分団

2011-04-03 | 消防活動
4月3日(日)

第29分団員午前9時集合、
新人団員3名を向かえ、新年度の活動スタート。

活動初日の今日午後3時、
蒲ヶ山地区山林火災発生との連絡。

もちろん、全員で出動!



第29分団員は交通整理を担当、現場の安全を確保。

初期消火の対応が早く、ほどなく鎮火。



市民の生命・財産を守る消防団、
第一方面隊第29分団、よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする