私の提案する解体工事最低制限価格の撤廃、
あれほど検討してください!と言っても、
なんら、だれも、
真剣になって考えて頂けるひとは今の稲敷市にはいない!
これが稲敷市の現状、本当に残念である!
絶大なる効果が証明されている解体工事最低制限価格の撤廃、
なぜできないのか?何かあるのか?
もうすぐ出てしまう西高校舎解体工事入札、
このままでは・・・
チェック機能の議会議員として
田口久克稲敷市長宛てに本日要望書を提出!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/8bbb32c2268d774c1c96a6b5a3bd43cd.jpg)
要望書の内容については
平成25年第2回稲敷市議会定例会において、
新庁舎建設関連予算が可決され、
その中で西高校舎解体費用2億3310万円が計上されている。
現在の稲敷市では、公共工事入札において、
最低制限価格と同額で落札される等、
他の自治体では通常ありえない異常な状況が続いており、
あまりにも不自然だと思わざるを得ない。
市内では、
田口市長が副管理者をしていた江戸崎地方衛生土木組合で
平成22年4月当時に行われた旧ごみ焼却施設解体工事で、
最低制限価格を設置しない先進的な入札を行い
予定価格1億4700万円と約53%で落札されており、
市民が納得できる入札結果であった。
今回の西高校舎解体事業については、
建物を建てる事業とは異なり
適正な廃棄物処理(マニフェスト)に配慮することで、
最低制限価格の設定根拠となる品質の確保が
問われることはないのではないか。
よって、市民の血税を一円も無駄にしないためにも、
西高校舎解体工事に係る最低制限価格を撤廃することを
強く要望する。
後は田口市長の良識ある判断をお願いするのみ!
あれほど検討してください!と言っても、
なんら、だれも、
真剣になって考えて頂けるひとは今の稲敷市にはいない!
これが稲敷市の現状、本当に残念である!
絶大なる効果が証明されている解体工事最低制限価格の撤廃、
なぜできないのか?何かあるのか?
もうすぐ出てしまう西高校舎解体工事入札、
このままでは・・・
チェック機能の議会議員として
田口久克稲敷市長宛てに本日要望書を提出!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/8bbb32c2268d774c1c96a6b5a3bd43cd.jpg)
要望書の内容については
平成25年第2回稲敷市議会定例会において、
新庁舎建設関連予算が可決され、
その中で西高校舎解体費用2億3310万円が計上されている。
現在の稲敷市では、公共工事入札において、
最低制限価格と同額で落札される等、
他の自治体では通常ありえない異常な状況が続いており、
あまりにも不自然だと思わざるを得ない。
市内では、
田口市長が副管理者をしていた江戸崎地方衛生土木組合で
平成22年4月当時に行われた旧ごみ焼却施設解体工事で、
最低制限価格を設置しない先進的な入札を行い
予定価格1億4700万円と約53%で落札されており、
市民が納得できる入札結果であった。
今回の西高校舎解体事業については、
建物を建てる事業とは異なり
適正な廃棄物処理(マニフェスト)に配慮することで、
最低制限価格の設定根拠となる品質の確保が
問われることはないのではないか。
よって、市民の血税を一円も無駄にしないためにも、
西高校舎解体工事に係る最低制限価格を撤廃することを
強く要望する。
後は田口市長の良識ある判断をお願いするのみ!