![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/3286b2342c36867d5a50069ccbb4b3a0.jpg)
8月22日(金)
総務常任委員会視察研修についての打ち合わせをおこない
委員会としては、
稲敷市の重要課題であります庁舎建設や公共交通などの研修を
メインに考えています、
今日は議会事務局と日程調整や研修場所の選定をおこないました。
当委員会では、副委員長の私が研修に関して一任され、
叩き台をつくり委員会全員で最終確認をします。
稲敷市にプラスになり、意味のある研修になるよう考えていきます。
研修費に関しては、一日分として15000円が支給され
足らない分は、委員会積み立て(毎月10000円)を使います。
だいたい15000円は交通費などに消え、宿泊費・食事代等が
自己負担となる計算です。
よく議員研修などは市が全額だしていると思いがちですが、
自己負担が多いのが現実です。
総務常任委員会視察研修についての打ち合わせをおこない
委員会としては、
稲敷市の重要課題であります庁舎建設や公共交通などの研修を
メインに考えています、
今日は議会事務局と日程調整や研修場所の選定をおこないました。
当委員会では、副委員長の私が研修に関して一任され、
叩き台をつくり委員会全員で最終確認をします。
稲敷市にプラスになり、意味のある研修になるよう考えていきます。
研修費に関しては、一日分として15000円が支給され
足らない分は、委員会積み立て(毎月10000円)を使います。
だいたい15000円は交通費などに消え、宿泊費・食事代等が
自己負担となる計算です。
よく議員研修などは市が全額だしていると思いがちですが、
自己負担が多いのが現実です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます