小さな幸せみいつけた

前向きな金太郎あめのような生き方を目指しております(^^♪

10/13日曜日は 東手城で 田中irの 楽しいエアロのレッスンに参加のあと 奥田に移動。 井本irと大森irの ジョイントエアロに 参加しました

2019年10月19日 | スポーツ 健康 ファッション


10/13日曜日は 東手城で 田中irの 楽しいエアロのレッスンに参加のあと 奥田に移動。
井本irと大森irの ジョイントエアロに
参加しました。




会場は満員でしたが しっかり踊れました。


私には 予想通り 難しかった。
なにせ 振りを 再現出来ない。
まだまだ 練習が必要です。


でも 以前は 彷徨うだけだったのが
すこしだけ 覚えてできる部分があった。


井本irはかっこよくて
大森irは とてもキュート❣️


いつか 付いて踊れる日を夢見て
エアロの旅は続きます!


井本先生
大森先生
ありがとうございました。


また 本日ご一緒できた 全てのお友達の皆様 
ありがとうございました。


晩ご飯は またまた ホットクックで作り置いたものが 大活躍‼️


帰宅して すぐに 家族と一緒に
食べる事ができました。



そして夜は ラグビー🏉の試合観戦をしました❣️
日本対スコットランド。


感動の試合でしたね。


日本は スコットランドに勝利しました。


再放送を見ても泣けてきました。


ラグビー日本代表がこんなに強いとは 知りませんでした。
紳士的で素晴らしいスポーツですね ラグビーって…。


2019-10-13



ホットクックで またまた ポテトのスープを作りました

2019年10月17日 | 料理

 

今晩のおかず

サバの塩焼き 大根おろし
小松菜とちりめんのお浸し
蒟蒻煮
胡瓜とわかめ 竹輪の酢の物
サラダ
じゃがいもとタマネギのスープ
(椎茸入り)

美味しくできました。

そして 翌日のおかずはこちら

野菜たっぷり焼きそば
ぎゅうコマしぐれ煮
キノコの佃煮
ポテトスープ
トマト

こちらも GOOD でした。

 

....おまけ・・・今日の赤ちゃん

 

2019-10-11
2019-10-12


自動泡だて器

2019年10月16日 | パン スイーツ


久しぶりに シフォンケーキを作りたくなりました。


そこで シフォンケーキ作りに欠かせない
泡立て器を注文しました。(我が家に眠っていた泡だて器が古すぎて危険なので処分して)

今度のは 自動です!
さあ 使い易さはいかに❓

到着が、楽しみです。

着いたら 早速 シフォンケーキを作ろうと思います。

2019-10-10

....

おまけ・・・

ママが焼いたパンに興味深々の様子の赤ちゃん♪

いい香りが漂っているのが伝わってきます~~。

 

そして...本を食べちゃっています (笑)


ホットクックで骨まで食べられる秋刀魚とほったらかしカレーを作ってみた

2019年10月16日 | 料理


秋刀魚の骨まで食べられる版。
みりんは使いましたが シュガーフリー。
生姜たっぷり 醤油と酒を投入し 
ほったらかしで完成です。
家族にも 好評❣️

竹藪の竹が伸び過ぎて 
ご近所のお宅の敷地にまで伸びて倒れて
ご迷惑をかけているので 竹切りに行きました。

その前10分で 野菜を切ってホットクックに投入。
2時間後に完成するようタイマーをセット。

帰宅したら 「 出来上がりましたよ〜」の一声。
「まるで 人を一人雇ったみたいだね。」 と
旦那様 (笑)。


今日の晩ご飯…

骨まで食べれる秋刀魚の煮物も
シュガーフリーで めちゃ美味しく煮上がりました。
チキンカレー🍛の には 

じゃがいも 人参 タマネギ しめじ と水を少しとカレー粉4人分。
ほったらかしで 完成しました。

ホットクック 最高です❣️
焼き芋は バルミューダトースター230度で30分。
ホクホクに仕上がりました。

2019-10-8


初 AVIA A6812W SLB 2019春夏モデル

2019年10月15日 | スポーツ 健康 ファッション


初 AVIA ❣️
ほんとは ホワイトゴールドが欲しかったんだけど
サイズが無くて断念 ( ; ; )。

 

今日 初履きして踊ってみました。


ちょっと 底が 硬いかな。
厚めなのにね。

かかとの当たり具合と 足首のゆるさは 
丁度良くて 気に入りました。

今まで履いていた ミズノ ウエーブダイバースには無い感じ。

次は インソールを変えて試してみます。

 

キラキラしたデザインは なかなか いい感じで
ウエアを選ばないので 
何にでも 合わせやすいと思います。

スタジオの外で ストレッチ中
「その靴いいね。」と褒めていただきました。


2019-10-13


氏神様のお祭 母の月命日参り

2019年10月13日 | 季節の行事

この日は 地域の氏神様のお祭りでした。
廻ってこられた当番組に
玉串奉納を無事済ませ 
豆と挨拶状 タオルに梵天をいただいたあと

ダッシュで イリヤちゃんのエアロレッスンへGO❗️
ギリギリ間に合いました❣️

セーフ!

そののち

毎月恒例の 母の月命日にお参りしました。

お花は 家族が行けてくれていたので
その足で お墓にお参りし 花を生けました。

 秋の風がひんやりして なんとなく物悲しい気持ちになりました。

お父さん お母さん 私は元気に暮らしています。
心配しないでね。

2019-10-6


10/5 PayPayの日を逃してしまいましたが ヒートテックはゲットしたい♪

2019年10月12日 | 日記

 

10/5 PayPayの日を逃してしまいましたが
ヒートテックはゲットしたい♪

paypay についてはまだよく理解していなくて
ちょっと調べてみた!

10月から消費税が10%にアップしたけど
それに伴い
 paypayを使って買い物をすると10%戻ってくる場合もあるみたい。

このサービスは 上限25000円で 
2019年 10/1から 10/31の期間限定のようだけど 

このポスターがあるお店限定みたいだね。

日本は 先進国の中で キャッシュレス化においては遅れているため

 2020年のオリンピック 2025年の大阪万博に向けて 
国がキャッシュレス化を推奨しているらしい。

だから
今 こ時期に行われるサービスを利用しない手はないね。

同じ買い物をするなら 少しでもお得に♪

それ以上に 時代に乗りおくれないように・・・。

そのためには 情報収集と勉強が 欠かせない。

* 画像はネットよりお借りしました。

2019-10-6


ホットクックで ひじきの煮物を 作りました!

2019年10月11日 | 料理

 

ホットクックで ひじきの煮物を
作りました! 
「一生懸命作っています!」
とか 
「あと 1分で 出来上がります!」
とか
「出来上がりました!
仕上がりを確認して下さいね!」
とか お話してくれるのが なんだか 可愛い💕

材料と調味料を全て入れて
あとは 仕上がりを待つだけ!
途中 混ぜ混ぜ も してくれます❣️

スマフォのアプリとも連動できて
メニューを簡単に決める事もできます♪

調理家電の 凄まじい進化を
実感しながら 料理を楽しんでいます‼️

2019-10-4


コート岡山南へ 菊本ir のエアロレッスンを受けにいきました

2019年10月10日 | スポーツ 健康 ファッション

今日は 奥田で 井本irのエアロレッスンのあと
コート岡山南へ 菊本ir のエアロレッスンを受けにいきました。 

すると コート岡山南の名称が 変わってた!

シティライトフィットネス♪

ハイカラな名前ですね❣️
(ハイカラなんて言葉を使っちゃうと 古臭くなっちゃうね (笑))

コートのテクニカルエアロは 
今月第1回目という事で

難しくはなかったですが

 簡単ではなく

とても良い練習になりました。

もっと上手くなりたいな...。

っていう事で このあと さらに 奥田に戻り
濱田ir の エアロレッスンを受けて帰りました。

中級エアロのレッスンを1日に3本受けたのは
実に 半年ぶりです。

今月は 月半ばに 世界レベルのエアロの先生のサークルに勉強に行く予定です。

ああ 上手くなりたい・・・。

2019-10-3