英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

第20回松戸での最後の活動報告

2013-02-10 23:14:05 | 千葉県松戸市活動記録
本日、第20回目の松戸市民会館での活動を行いました。参加者は、私を含めて10名でした。たくさんの英語に熱いメンバーに参加して頂き、大変楽しい会となりました。参加して下さった皆さん、どうも有難うございました。
今回初めて英会話BOXの活動に参加して下さった方が3名もいらっしゃいましたので、最初の一時間は、フリーな自己紹介とそれぞれに対する質問をするという時間を設けました。
それぞれの方々の自己紹介は、とても興味深い内容が盛りだくさんで、聞いていてとても楽しかったです。自己紹介が終わった後も、参加者全員がとても積極的に質問しあう形で、参加者同士の理解が大変深まりました。もちろん、一時間があっという間に過ぎていきました。5分くらい休憩を入れた後、主催者の方から、”What does English mean to you?”「あなたにとっての英語とは?」という質問をさせて頂き、この話題について意見の交換を行いました。この質問を漠然と聞かれると、「なにを答えればいいのだろう?」と思ってしまうのではないかと、心配していたので、できるだけ参加者の方々の回答を聞きながら、質問をブレイクダウンして回答がイメージしやすいようとしたのですが、私は、単に心配し過ぎていたようで、参加者の方々からどんどん興味深いが意見、経験談が出てきて、思っていた以上に、そして、トピックに対する具体的な発言が展開されました。会を進行しながら、「なるほど~。」とうなづける瞬間がいくつもあり、とても楽しかったです!最後に、「今後英語を使って何をしたいですか?また何か目標はありますか?」と質問させて頂いたのですが、こちらも参加者全員からとても興味深いご回答を頂くことができ、そこからまた、話が盛り上がりました。
毎度の事ですが、参加者の皆さんの積極的な参加で、会がとても盛り上がり、すごく楽しかったです。参加して下さった皆さんに心より感謝申し上げます!有難うございました!

実は、本日をもって松戸での活動を終了することになり、今後の関東での活動は表参道で、2-3か月一度のペースで展開していきます。

松戸での開催を終了するに当たり、いろいろ思うことがあります。
と言うのも英会話BOXの活動は、松戸で始まったからです。
かつて、住んでいた松戸のアパートの近くに松戸市民会館があるのを偶然散歩している途中に発見して、それまで、漠然と英会話サークルをやってみたいという気持ちが抑えきれなくなり、ほとんど何も考えずにサークル登録をしたことを今でもはっきり覚えています。
英会話自体にニーズあると軽く考え、参加者も普通に来てくれるだろうなーなんて安易に物事を考えていたものですから、初期の活動で誰も来なかった時は、誰もいない会議室に一人、空虚な気持ちで「こんなことならサークル活動なんて始めるんじゃなかった。」と、後悔もしました。それでも、徐々に参加者の人数が増えて、何とかここまでやってくることができたのも私の活動に参加して下さった全ての皆さんのおかげです。特に、最初の頃、私と二人きりで松戸市民会館で活動して下さったGentlemanには、感謝してもしきれない気持ちです。参加者が少なくて気持ちが萎えそうな時も、そのGentlemanは、私よりも先に松戸市民会館の待合スペースにいらっしゃったことが何度もあって、その時はいつでもステキな笑顔で私を迎えてくれて、活動への私のモチベーションを上げて下さいました。「どうして私と二人きりなのにいつも私に付き合ってくれるのだろうか?本当に申し訳ないな。」などと心では思いながらも、そのGentlemanに頼りっきりでした。そして、二人きりで閑散とした広い会議室の中でさえ、私と真剣に英会話して下さるGentlemanの姿勢にたくさんの勇気と優しさを頂きました。本当に本当に有難うございました。

英会話BOXの活動を始めてからもうすぐ一年になります。
このような素敵な出会いに支えられて今まで活動を続けて来られました。
参加して下さった皆さん、本当に有難うございます。そして、そういった素敵な出会いの虜になった私は、これからもマイペースに活動を続けてまいります。

松戸のメンバーの皆さん、またもしご都合が付くようであれば表参道での活動開催時に、お会いできることを楽しみにしております。

See you next time!!!

↓松戸市民会館、初めてたまたま見かけた時、家の近くに公民館がある!とテンションが上がったのを覚えています。


↓本日の手書きの活動掲示板です。ここに初めて英会話BOXの名前が書かれているのを見た時、嬉しい反面で、不安な気持ちもありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回表参道活動報告

2013-02-10 21:44:18 | 東京表参道活動記録
昨日、表参道で第一回目の活動を行いました。

参加人数は、なんと初回にも関わらず3名、私を含めて合計4名で活動することができました!参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
今回は、英語で参加者が提起したトピックについてそれぞれの考えや経験をシェアするという形で会が進行していきました。
こういった会を可能にしたのは、今回集まった参加者の方々全員が共通点を多く持っていた事、そして、それら共通点に対してそれぞれの参加者が素晴らしい考えと経験を持っていた事、これらの二つの事が偶然に揃い、活動を活性化するスパイスになったからだと感じました。
それぞれの発言は、様々な背景に裏付けれされていて発言を聞いていると自分の中で考えさせられる事が本当に多かったです。気が付くと、かなり集中しながら参加者の皆さんの発言を聞こうとする自分がいました。そして、一人の方の発言を聞きながら、この事柄については、他の二人の方々はどう考えているのだろうと質問せずにはいられない気持ちなり、タイミングをうかがって他の二人の参加者の方々に質問をしている自分もいました。また、その質問に対する発言がとても興味深くて、そういったことを繰り返していると、今回の活動時間の2時間はあっという間に過ぎていて、なんだか会が終了するのが名残惜しい気持ちでした。

様々な事を話したのですが、一つだけシェアさせて頂きます。
あるトピックの延長上で参加者の一人の方が持って来て下さった大川小学校に関係する「ひまわりのおか」という絵本を朗読して頂くというシーンがありました。
絵本を朗読して頂くということは、小学校の低学年以来ではないかというくらい久しぶりの事だったのですが、朗読と絵本の絵という二つの要素は、その本の内容をよりわかり易く伝えることができるのだと実感しました。また、朗読して下さった参加者の方の本へ思いも、声のトーンや読み方によって感じることができました。

第一回の表参道の活動は、私が期待していた以上の内容の濃い活動となりました。
活動が終わっても気持ちが高揚していることを感じています。
参加して下さった皆さん、本当に有難うございました!

今後もマイペースに2-3ヶ月に一回のペースで活動していこうと計画しています。

↓表参道駅のB2出口を出ます。


↓B2出口を出ると右手にケンタッキーが見えます。


↓ケンタッキーを右手にまっすぐ5分くらい歩くと、マクドナルド看板が見えてきます。


↓さらに少し歩くと、この看板が見えてくるので


↓右に曲がると路地をまっすぐいけます。


↓ちなみに路地をまっすぐ行こうと後ろを振り返ると大通りを挟んで、青山学院大学がありました。


↓青山学院大学って良い立地にあるなーと思いながら前を向きなおして、さらに直進すると今回の会場につきました☆


↓活動行った部屋の風景No.1


↓活動行った部屋の風景No.2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする