英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

もうすぐ6月ですね

2022-05-22 10:59:54 | 代表の昔の日記
もうすぐ6月ですね
時間が経つの、本当に早くてびっくりしています。

この数ヶ月いろんなことがあってちょっとドタバタしてました。
今もまだそのドタバタは終わってませんが、人生何が起こるか分からないと改めて実感しています。

話は、英会話BOXの新たな活動に移るのですが、まず6月に1回やってみます。
活動内容、方向性も既に8 ~ 9 割決定していて後は最終調整して本番にのぞみたいと思います。

2年以上も活動休んでいたということ、そして活動のコンセプトも一新しているので、
うまくやれるか不安もありますが、下記のようなことを大切にして思い切りやりたいと思います。

まず、自分自身が活動を楽しむことです。
→これがないと絶対活動が継続できないことは過去の経験から痛い程分かっています。

次に、活動を支える家族やスタッフが私の活動をしっかり理解していることです。
→活動をすることで家族やスタッフに違和感を与えるのは違うと思うのでここはしっかりとしていきます。

最後に、参加者が楽しめるように活動をリードします。
→今回の活動対象は超小規模に設定します。
昔のように不特定多数に向けた活動は基本的にせずに、
参加者の成長と一緒に、私自身も活動も成長させ変化させながらやっていきます。
そしてできるだけ参加者1人1人のニーズや趣向を把握しながらフレキシブルにやっていきます。

活動の中心は、英語であることは変わりないのですが、
それはあくまでツールなので、使えるリソースは何でも使っていきたいと思ってます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOKYO GLOBAL GATEWAY (TGG) ... | トップ | 今年行きたい場所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

代表の昔の日記」カテゴリの最新記事