昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで活動させて頂いた後、5名の参加者の皆さまに青森県八戸市六日町にある ”肴町の らぷらざ亭” さんに連れて行って頂きました。
“肴町の らぷらざ亭” さん公式HP:
http://ra-plazatei.com/
活動させて頂いた八戸ニューポートさんに近くには、数えきれないほどの大中小の料理屋、居酒屋、バーが点在しております。昨日は、12月の土曜日ということもあり、忘年会シーズンまっただ中で街はたくさんの人で賑わっていました。
参加者の方々にお店を探して頂いて、寒い夜空の中でしたが、お店まで連れてって頂いている道中歩いている時、その街の賑わいと活動での達成感が合い交わって嬉しくて楽しくてそれはもう幸せいっぱいでした。
時間は、夜の9時を過ぎていたと思いますが、どの店も満員で訪れたお店何軒から断られるくらいそれはもう大賑わいでした。その盛り上がりにひたすら驚くばかりでした。「八戸のナイトライフ過ごすぎです。。。」
そして、“肴町の らぷらざ亭”さんにようやく入れて頂きました。こちらでは、地元の料理がたくさんメニューにあり、それらを食べさせて頂いたのですが、それはもう美味しかったです!美味しい料理と素晴らしい方々に囲まれてたくさんお話しさせて頂けたその瞬間瞬間がとても嬉しくて楽しくて言葉じゃ言い表せないくらい至福な時でした。普段ほとんどお酒を飲まない私ですが、今回は、2杯ほど頂きました。すぐに酔っぱらってしまい、いつも以上にしゃべるようになっていたと思います。後で、しゃべり過ぎたかなと反省してました(笑)
地元の方々と英会話サークルを通してお知り合いになり、直接お話しさせて頂いて、たくさん地元のお話を聞けることは、とっても楽しい瞬間です。
スーパーの話題になり、地元のスーパーをたくさん教えて頂きました。
参加者同士これら一つ一つのスーパーに深い思いれがあったりして、話を聞いていてとっても楽しかったです。そして、話に入れなかったのがちょっと悔しかったので、今度ぜひ行ってみたいです!!
+ユニバース
+よこまちストア
+みなとや
+サンデー
+オレンジハート(牛丼がおすすめらしいです。)
+まえだ
+ジョイス(こちらのアップルパイは、スーパーで提供するアップルパイのクオリティーをはるかに凌駕されているとのことで、アップルパイの話題で大盛り上がりしているメンバーの皆さんをみてぜひ食べてみたいと思いました。
+カブ(こちらは、お惣菜に力がかなり入っているそうです。あと、お酒コーナーもかなり充実しているようで、お酒コーナーに専門のスタッフを配置して対応しているそうです。)
次に、青森弁の話になりました。私が、「みなさんあまり方言ないんですね。」と言うと、一人の方が、「八戸の人は、相手のしゃべり方によって、しゃべりを変えるんです。」と私に教えてくださいました。方言にとても興味があったので、いくつか教えて頂きました。
5人の地元の方々が先生で、私が生徒1人みたいな感じで、青森弁講座みたいになっていってとーーっても面白かったです。
それでは、教えて頂いた表現をシェアいたします。
Lesson No.1
いかてぼけ
意味:あなた不器用だね。
使い方:わー、てぼけした (粗相しちゃった)
Lesson No.2
いんずい
意味:しっくりこない
備考:かなり多用される頻度が高い表現だそうです。
Lesson No. 3
あめる
意味:腐る、油っぽい状態にある(髪の毛を目的語として使った場合)
使い方:
これあめてる(これ腐っている。)
あめるな (誰かに向かって言うと、「くさるな」あきらめるなに似た意味になるらしいです。ただ青森の地方によっても使い方は異なるらしいです。)
かみあめでる(あなたの髪油っぽい状態になっている。)
Lesson No. 4
えが 又は んが
意味:あなたは
Lesson No. 5
うげる
意味:おもしろい(やっと言葉から想像できる意味の言葉が出てきて安心しました♪)
Lesson No. 6
だから
意味:I agree with you.(英語の方が的確に意味を説明できるフレーズです。ここまで来ると青森弁の深さと凄さを肌で思い知ることになります。)
使い方:
A: それいいね~。
B: だから~(I agree with you.の意味で何かに同意し賛同する時に使用するそうです。だからー何?と答えてしまいそうになりますが、あくまで同意を表現する言葉です。)
Lesson No. 7
それだばわがんね
意味:それでは、だめだよね。(それでは、わかるわけないと理解してしまいそうですが、
正しくは、だめだと意味するようです。)
Lesson No. 8
手袋はいてけ、外寒いすけ
意味:手袋はめていきなさい。外寒いから。
備考:靴や靴下だけでなく、手袋にも はく を動詞として使うそうです。
他にもいろいろ教えて頂いたのですが、メモするのを怠ってしまいました。面白おかしく教えて頂いたのですが、実は、かなり真剣に皆さんから教えてもらったことを理解しようとしていました。しかし、完璧に発生するのは、かなり難しいことがわかりました。
特にイントネーションが大切で、私は、皆さんから何度も発声して頂いた表現を、真似して発生してみたのですが、青森ネイティブには、私の発声は違和感があったようです(笑)「なんか英会話の練習に似てるな~。」なんて思ってしまいました。
楽しく、そして、学びが多く時間を忘れてしまうくらいでした。
結局、時間が過ぎるごとに帰宅される方もいらっしゃいましたが、最後解散するまで私は、八戸の街を満喫していました。気が付くと時間は、午前3時、4軒目のお店を出るとまだ街は人がたくさんいて賑わっていました。八戸の底なしのパワーと元気を頂き、いろいろと連れて行って下さった英会話BOX 八戸のメンバーに感謝しまくりな状態でホテルに戻り、数時間だけ寝て、新潟への帰路につきました。本当に、八戸、楽しかったです。次に来るのが今から待ちきれないです。
↓南部せんべいを入れてつくるせんべい汁です。
↓南部せんべいを入れると下記の状態になります。おせんべいの柔らかさは、固いものを好む人、ふやけたくらい柔らかいものを好む人、
趣向が分かれるそうです。私は、少しせんべいの歯ごたえが残っているくらいの固さが好きです。
病み付きになる美味しさです!!
↓洋酒喫茶 プリンスさん、2軒目に訪れました。光ってよく見えないのですが、
右側には、DEEP 八戸と書いてあります。入店するとその意味がよくわかるとっても素敵で濃いバーです。
“肴町の らぷらざ亭” さん公式HP:
http://ra-plazatei.com/
活動させて頂いた八戸ニューポートさんに近くには、数えきれないほどの大中小の料理屋、居酒屋、バーが点在しております。昨日は、12月の土曜日ということもあり、忘年会シーズンまっただ中で街はたくさんの人で賑わっていました。
参加者の方々にお店を探して頂いて、寒い夜空の中でしたが、お店まで連れてって頂いている道中歩いている時、その街の賑わいと活動での達成感が合い交わって嬉しくて楽しくてそれはもう幸せいっぱいでした。
時間は、夜の9時を過ぎていたと思いますが、どの店も満員で訪れたお店何軒から断られるくらいそれはもう大賑わいでした。その盛り上がりにひたすら驚くばかりでした。「八戸のナイトライフ過ごすぎです。。。」
そして、“肴町の らぷらざ亭”さんにようやく入れて頂きました。こちらでは、地元の料理がたくさんメニューにあり、それらを食べさせて頂いたのですが、それはもう美味しかったです!美味しい料理と素晴らしい方々に囲まれてたくさんお話しさせて頂けたその瞬間瞬間がとても嬉しくて楽しくて言葉じゃ言い表せないくらい至福な時でした。普段ほとんどお酒を飲まない私ですが、今回は、2杯ほど頂きました。すぐに酔っぱらってしまい、いつも以上にしゃべるようになっていたと思います。後で、しゃべり過ぎたかなと反省してました(笑)
地元の方々と英会話サークルを通してお知り合いになり、直接お話しさせて頂いて、たくさん地元のお話を聞けることは、とっても楽しい瞬間です。
スーパーの話題になり、地元のスーパーをたくさん教えて頂きました。
参加者同士これら一つ一つのスーパーに深い思いれがあったりして、話を聞いていてとっても楽しかったです。そして、話に入れなかったのがちょっと悔しかったので、今度ぜひ行ってみたいです!!
+ユニバース
+よこまちストア
+みなとや
+サンデー
+オレンジハート(牛丼がおすすめらしいです。)
+まえだ
+ジョイス(こちらのアップルパイは、スーパーで提供するアップルパイのクオリティーをはるかに凌駕されているとのことで、アップルパイの話題で大盛り上がりしているメンバーの皆さんをみてぜひ食べてみたいと思いました。
+カブ(こちらは、お惣菜に力がかなり入っているそうです。あと、お酒コーナーもかなり充実しているようで、お酒コーナーに専門のスタッフを配置して対応しているそうです。)
次に、青森弁の話になりました。私が、「みなさんあまり方言ないんですね。」と言うと、一人の方が、「八戸の人は、相手のしゃべり方によって、しゃべりを変えるんです。」と私に教えてくださいました。方言にとても興味があったので、いくつか教えて頂きました。
5人の地元の方々が先生で、私が生徒1人みたいな感じで、青森弁講座みたいになっていってとーーっても面白かったです。
それでは、教えて頂いた表現をシェアいたします。
Lesson No.1
いかてぼけ
意味:あなた不器用だね。
使い方:わー、てぼけした (粗相しちゃった)
Lesson No.2
いんずい
意味:しっくりこない
備考:かなり多用される頻度が高い表現だそうです。
Lesson No. 3
あめる
意味:腐る、油っぽい状態にある(髪の毛を目的語として使った場合)
使い方:
これあめてる(これ腐っている。)
あめるな (誰かに向かって言うと、「くさるな」あきらめるなに似た意味になるらしいです。ただ青森の地方によっても使い方は異なるらしいです。)
かみあめでる(あなたの髪油っぽい状態になっている。)
Lesson No. 4
えが 又は んが
意味:あなたは
Lesson No. 5
うげる
意味:おもしろい(やっと言葉から想像できる意味の言葉が出てきて安心しました♪)
Lesson No. 6
だから
意味:I agree with you.(英語の方が的確に意味を説明できるフレーズです。ここまで来ると青森弁の深さと凄さを肌で思い知ることになります。)
使い方:
A: それいいね~。
B: だから~(I agree with you.の意味で何かに同意し賛同する時に使用するそうです。だからー何?と答えてしまいそうになりますが、あくまで同意を表現する言葉です。)
Lesson No. 7
それだばわがんね
意味:それでは、だめだよね。(それでは、わかるわけないと理解してしまいそうですが、
正しくは、だめだと意味するようです。)
Lesson No. 8
手袋はいてけ、外寒いすけ
意味:手袋はめていきなさい。外寒いから。
備考:靴や靴下だけでなく、手袋にも はく を動詞として使うそうです。
他にもいろいろ教えて頂いたのですが、メモするのを怠ってしまいました。面白おかしく教えて頂いたのですが、実は、かなり真剣に皆さんから教えてもらったことを理解しようとしていました。しかし、完璧に発生するのは、かなり難しいことがわかりました。
特にイントネーションが大切で、私は、皆さんから何度も発声して頂いた表現を、真似して発生してみたのですが、青森ネイティブには、私の発声は違和感があったようです(笑)「なんか英会話の練習に似てるな~。」なんて思ってしまいました。
楽しく、そして、学びが多く時間を忘れてしまうくらいでした。
結局、時間が過ぎるごとに帰宅される方もいらっしゃいましたが、最後解散するまで私は、八戸の街を満喫していました。気が付くと時間は、午前3時、4軒目のお店を出るとまだ街は人がたくさんいて賑わっていました。八戸の底なしのパワーと元気を頂き、いろいろと連れて行って下さった英会話BOX 八戸のメンバーに感謝しまくりな状態でホテルに戻り、数時間だけ寝て、新潟への帰路につきました。本当に、八戸、楽しかったです。次に来るのが今から待ちきれないです。
↓南部せんべいを入れてつくるせんべい汁です。
↓南部せんべいを入れると下記の状態になります。おせんべいの柔らかさは、固いものを好む人、ふやけたくらい柔らかいものを好む人、
趣向が分かれるそうです。私は、少しせんべいの歯ごたえが残っているくらいの固さが好きです。
病み付きになる美味しさです!!
↓洋酒喫茶 プリンスさん、2軒目に訪れました。光ってよく見えないのですが、
右側には、DEEP 八戸と書いてあります。入店するとその意味がよくわかるとっても素敵で濃いバーです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます