・夜光貝Great Green Turbanやこうがい
種子島から屋久島以南の西部太平洋の熱帯海域に分布し、水深30m以浅、5~20mの比較的浅いサンゴ礁斜面域に多く、海藻類などを餌として生息する。
種子島から屋久島以南の西部太平洋の熱帯海域に分布し、水深30m以浅、5~20mの比較的浅いサンゴ礁斜面域に多く、海藻類などを餌として生息する。
殻高15cm、殻径20cmほどになるサザエ類の中では最大の巻貝。腹足綱< 直腹足亜綱 < 古腹足上目 < ニシキウズガイ上科 < サザエ/リュウテン科 < Turbininae < リュウテン属、別名:ヤクガイ(屋久貝)、ヤクゲー、ヤクンガイともいう。
ヤコウガイはヤクガイ(屋久貝)から転じ呼ばれる。サザエと同じリュウテン属に分類される大型の巻貝で、殻は非常に厚く頑丈で、沖縄や奄美では古くから食用とされてきただけでなく、貝殻には厚い真珠層があり螺鈿の材料として利用してきた。
正倉院の宝物にある螺鈿はほとんどがヤコウガイの貝殻で作られているという。筋肉部分とワタの部分に切り分け、脚や貝柱の部分を生のまま刺身に、ワタの後ろにある渦巻部分(中腸線と生殖霜)はさっとゆでるとよい。
ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます