山形県 鶴岡市 加茂水族館①
長岡花火2018 の続きです。
2018年8月を振り返ります。
長岡のあとはそのまま北上し山形県の加茂水族館へ。
途中、新潟県村上を通過していると海沿いに風力発電の風車が見えました。
これがいくつも並んでいます。
海沿いは常に風が吹いてるようで優雅に回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/84cc2e7a40933c54be6c563157d6c0ef.jpg)
山形のあつみ温泉を通過
こけしがお出迎えしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/472021b5de810f2fb6c1f0490476c364.jpg)
鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)到着です。
ここは世界一のクラゲ水族館です。
50種類以上のクラゲを展示してあり、クラゲがたくさんいました。
最初は川魚ゾーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7c/54447013e79bebe00b51d337fe6b712e.jpg)
川から海のゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f3/283b58a7fd1e8047f21de99fac106cd2.jpg)
ジャクジーを楽しむウミガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/86/6c49c95f68030f899f91c3f974dc9948.jpg)
気持ち良さそう~
次は、クラゲです!
コロナで身も心もストレスの塊の今こそ、クラゲに癒されたいなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/730d4d1186e69451fd5806cd9c1dedf7.jpg)
ふわり ふわり~
(2018年8月3日撮影)
つづきます。