花屋さんで色鮮やかなグズマニアを見つけ買ってしまったのが、
9月になったばかりの頃。
気分を明るくしてくれるトロピカルな花を咲かせる観葉植物です。
花は中心にあり、花びらのように見える部分は葉っぱが変化した苞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/ff20595ae0bc0e0a705f427865cb6209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/cce7c343818748d368951f1983ae0ea5.jpg)
花苞が赤橙色 オスタラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/1cd424569efdb9172cd65e1d892c2d65.jpg)
花苞が黄色の ヒルダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/438ab0a9d450f0997011166a33933205.jpg)
艶のある細長い葉が美しい~!
パイナップル科・グズマニア属 原産地 熱帯アメリカ
別名アナナス
樹木の上などに着生し生長します。
筒状になっている葉っぱの根元から水分を吸収するんです。
根から水を吸い上げることができないなんて~!?
そうか~!だから、とても小さな鉢で売ってたのね~!?
グズマニアの花言葉 『理想の夫婦』『いつまでも健康で幸せ』『情熱』『あなたは完璧』
花が徐々に色あせながら株の周りに子株を作ることから、「理想の夫婦」
12月には色あせてきました!
これが、「理想の夫婦」なのかしらね~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/ed56e84bba555864bf6bf806c2bd5245.jpg)
私、花を買う人 愛でる人
夫、花の世話をして咲かせる人
これ以上、鉢を増やさないでと言う夫
コロナで花を買いに行けないことに、内心ホッとしているのかも。。。