埼玉県熊谷市 埼玉厄除け開運大師龍泉寺
埼玉厄除け開運大師龍泉寺に行ってきました!
厄除けと開運のご利益がいただけるというパワースポットです。
また、ここは華やかな御朱印とお守りで有名なところです。
仁王門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/235e3ecb9ba7158a4a2ad96ff8dee174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/6e7071045714f81280f1c5eedd353be3.jpg)
大師堂です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/aaaac1a7b729543a6a48cfbdf8404ac3.jpg)
弘法大師像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/2e9658316a94f3e9c6f33a3e19d521b9.jpg)
観音堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/b2621a1eeb761a0521c4c66a00aae844.jpg)
観音堂には鏡文字で願い事を書く紙が用意されています。
鏡に写した時にキレイに読めるようにかくと願いが叶うらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/44ecc2897f5b9ee03359c545e9ac027f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/079a4db12e6e44801c4c3359e40349f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/4bf0b50d3bb431e4f688b5fdf762e359.jpg)
平成平和大観音像…平成なので新しそうな像でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/cfbe1254e11e28b8ac610b6c5b3e733a.jpg)
龍泉寺の絵馬はダルマです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/573a89216c49827ab125b9b6d9d98a22.jpg)
書き方があって、その通りに書くのがいいとは思いますが…
中にはダルマの顔を書き足してる人もチラホラ。
いろんなダルマがいましたが、みんなの願いが叶いますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/8948594d419282c0da80377e34ddfee1.jpg)
それから駐車場に向かう途中にある人生100年階段!
結構キツかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/a033af846bbbf95d56bf031d8d04352e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/f39d1047f5a7b9c65e750a0a7d81b444.jpg)
かわいいお地蔵さんたちと鐘です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/1d88afad2616d86803dfa9a8c8d6c5ff.jpg)
鐘は自由に打てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/fb823cf751ad7c6edbea789923c5b64c.jpg)
ちゃんと作法があって、鐘のそばの立て看板に説明が書いてありました。
年越しじゃないのに鐘がつけるのは珍しい。
開運招福巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/d224537cac64fabe6d537499c14f07bd.jpg)
これは通常御朱印。
通常ですが、ちゃんと紅葉の朱印が押してあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/079f85ab46fbb3f34be7be24f5f07449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/3a433b9077281a2b28851fa8243949d1.jpg)
これが特別御朱印。
花手水と秋分の日の御朱印です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d1/f59b414db9d4a9795acc31e916e71cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/7c7833f5c4122fb50dc69a4987b9d1ab.jpg)
そしてコレがこの龍泉寺を有名にした御朱印。
切り絵の御朱印です!
切り絵御朱印は龍泉寺が発祥の地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/d82ddce0bc30c91327a464fcf9f4d61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/c0c7c6bd95e397e4b70568ca36c5ee1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bb/42b4bdfa8693cbe4eb7d1eea57ef7f23.jpg)
所在地 熊谷市三ケ尻3712
ツツジの季節には本当にきれいらしい。
緊急事態宣言解除ちょっとフライングでコロナ終息を祈願してきました!