勝浦といえば勝浦タンタン麺!
赤いスープに細切りネギ。
見てるだけで汗が出るラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/d44a29e38a7eb5debeaa49d78c69d6cd.jpg)
勝浦には、平成22年に勝浦ブランド開発企業組合が設立されました。
平成23年にはB-1グランプリで勝浦タンタン麺が受賞するようになり、
平成24年に勝浦タンタンメン船団企業組合に改称しました。
以降、勝浦タンタンメン船団として、タンタン麺の美味しいお店を公式に認定し発表してきました。
勝浦タンタンメン船団のホームページでは、現在公認されてるのは42店舗。
その中でも元祖と言われている江ざわに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/79/bf081f112d171e9bceee910ee5602547.jpg)
お店はとてもわかりにくい場所にポツンとありました。
止まってる車やバイクはみな地元じゃないナンバー。
店内にはお客さんがいっぱいで、しかもみんな顔色が良くて汗をかいてました(笑)
ちなみに私は辛いのは苦手。
どーしても行ってみたいという方に、半ば強制的に連れて行かれました。
普通のラーメンもありましたが、来たからにはやはり食べないと…とタンタン麺を頼みました。
………撃沈(T-T)
辛すぎて口の中がしびれちゃって、味なんか全く分かりませんでした。
女性客もたくさんいて賑やかなお店でした。
辛さが大丈夫な人からすると、とても美味しいタンタン麺らしいです。