流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

意外と難なく

2011-08-19 17:12:34 | 父 母
母方の叔父のおかげで一番の心配事だった事
それは預金関係…


少額ですが生前の父がとても気にしていた事だったので
でも難なく終了しました

こうして私は皆さんに助けられながらひとつひとつこなしています

まだその辺りにいるお父さん!!

…安心してね…

次に心配なのは国民年金の遺族年金の申請…

うん!頑張るよ!
これはお母さんのためになることだからね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の友人

2011-08-19 10:11:11 | 父 母
入院中も何度も
兄夫婦よりもお見舞いに来てくれた父の友人
父は民謡を教えていたのでその最後の生徒さん

父の事を「先生!先生」と呼んでくれていた

49日飾りとお花が綺麗なうちにと家にお呼びしました


父が亡くなった朝にも(知らないで病院に行ってしまうかも…)と思い自宅に戻りましたと訃報を伝えると
最初は退院してきたと勘違いして喜んでくれたけど…
その後、嘘だ!と言って絶句していました


通夜、告別式にも来てくれて私の次に悲しんでくれた方

父より一回りお若く
世話好きな近所のおばちゃんって感じで
父が言うには
「あの人色々、口が過ぎるから敵が多いんだよ」

それでも!
私には父の事を相談できる唯一の人でした


その方と遺影の前でたくさん話しました

いっぱい後悔してる事を話しました

「先生は感謝していたよ!私はちゃんと聞いたから!」と言ってくれて嬉しかったです


兄夫婦の事も父から話を聞いていて
父も身内の恥を他人に話を聞いて欲しいほどストレス溜まっていたんだな…可哀想だったな…
と、同時にこの人を信頼していた事が解ります

話し好き≠お喋りではありません

言って良いことと悪い事はちゃんと解っている大人な方です

この方が友人で良かった
良い友人がいて父は幸せだったと思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする