たっきーです。
GW後半の今日、雨も上がりちょっと蒸し蒸しの感じ、FF(ひろしまフラワーフェスティバルは多くの人出となったかな?
なんつったって目標170万人ですからね。
私は今朝5時過ぎに目が覚め、頼まれていたイベントの構成等を作製して送付。
喜びのお電話を頂き朝から気分上々!
今日は「みどりの日」の祭日、今日も「みどりの日」の趣旨を知っておきましょう。
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」こと、とあります。
いまの私の近くの自然といえば新緑が目に焼き付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/e2278a90e7372db7d26f90f06ff5f58f.jpg)
隣の公園にはクスノキの大木があり、今はご覧の雌雄同株、両性花が見られます。
この花の近くに行くと樟脳の香りがします。
樟脳はクスノキの枝葉を蒸留して得られる無色透明の固体のことで、防虫剤や医薬品等に使用されるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/366070058b7f61ae56e91ee3a2d829be.jpg)
また、マンション入口には「やまぼうし」の葉も緑に、そして花もつきはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/37300a8cb3026d1a293a441fc848a5dd.jpg)
花の外側にある大形白色の総包片4枚が、花弁のように見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/d0ca35b26e796a8bd899437d66ccea89.jpg)
自然の緑にしたしみ、次は同じ緑でも頂くためのもの、ミニトマトも花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/1c0f67b50bde272ee6bb2ecfd60d4a31.jpg)
緑の葉の中から真っ赤な可愛い実が付くのはもう間もなくで、しっかり恩恵に預かります。
1本の苗から200個近く収穫できることもあるんですからね。
どうやら、明日のこどもの日は良い天気のようで、夕日も美しく雲も何か爽やかに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/6e19069480c0e94ec140818e9be1b71a.jpg)
「みどりの日」の今日一日は近場の散歩程度で、午後7時過ぎに顔を見せた満月を見ながら心豊かに終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/5be9643cd214c336775634d846b2d53f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/58398d3104561e4a64aaecd9a6e4d309.jpg)
また明日!
GW後半の今日、雨も上がりちょっと蒸し蒸しの感じ、FF(ひろしまフラワーフェスティバルは多くの人出となったかな?
なんつったって目標170万人ですからね。
私は今朝5時過ぎに目が覚め、頼まれていたイベントの構成等を作製して送付。
喜びのお電話を頂き朝から気分上々!
今日は「みどりの日」の祭日、今日も「みどりの日」の趣旨を知っておきましょう。
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」こと、とあります。
いまの私の近くの自然といえば新緑が目に焼き付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/e2278a90e7372db7d26f90f06ff5f58f.jpg)
隣の公園にはクスノキの大木があり、今はご覧の雌雄同株、両性花が見られます。
この花の近くに行くと樟脳の香りがします。
樟脳はクスノキの枝葉を蒸留して得られる無色透明の固体のことで、防虫剤や医薬品等に使用されるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/366070058b7f61ae56e91ee3a2d829be.jpg)
また、マンション入口には「やまぼうし」の葉も緑に、そして花もつきはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/37300a8cb3026d1a293a441fc848a5dd.jpg)
花の外側にある大形白色の総包片4枚が、花弁のように見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a5/d0ca35b26e796a8bd899437d66ccea89.jpg)
自然の緑にしたしみ、次は同じ緑でも頂くためのもの、ミニトマトも花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/1c0f67b50bde272ee6bb2ecfd60d4a31.jpg)
緑の葉の中から真っ赤な可愛い実が付くのはもう間もなくで、しっかり恩恵に預かります。
1本の苗から200個近く収穫できることもあるんですからね。
どうやら、明日のこどもの日は良い天気のようで、夕日も美しく雲も何か爽やかに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/6e19069480c0e94ec140818e9be1b71a.jpg)
「みどりの日」の今日一日は近場の散歩程度で、午後7時過ぎに顔を見せた満月を見ながら心豊かに終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/5be9643cd214c336775634d846b2d53f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/58398d3104561e4a64aaecd9a6e4d309.jpg)
また明日!