sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

12月21日(金)ピアノが壊れた

2012-12-21 11:20:46 | 思い出


昨日(20日)

子供達が中学1年生と2年生の時に買ったピアノが
             とうとう壊れてしまいました

はるちゃんが ピアノの練習にいくと 音が出なくなっていたとの事でした

引っ越しばかりの 私達と一緒に
 26年間も頑張って 孫達まで使えました{/hamster_2

私の子供時代は クラスで2人しかピアノを習っていない憧れの存在でした

何時か 女の子が産まれたら ピアノを習わしたいと・・・・

女の子が産まれれて 
  ようやく ピアノが習える年齢になりましたが・・・

引っ越しが多いために(荷物を少しでも少なくするために)
       ピアノを買うことはあきらめていました


西宮市に引っ越した時

学校のピアノで遊んでいた子供達を不憫に思った先生が
 「ピアノをさせてあげませんか?」と言って下さり

購入することになりました

本物のピアノではなく 電子ピアノで 分解できるもの


それでも

2年間ピアノ教室にも行けて

早くから習っている 上手なお友達がいっぱいの中で

学校の発表会にも 二人とも選んで出してもらえ
       華やかな経験もさせていただきました

今でも 感謝しています




孫と一緒に連弾をしている娘の姿を見ていると
          夢がかなったようで  幸せです

先々週

孫がスイッチを消すのを忘れて

朝6時に娘宅にも聞こえる位の すごい音を出したのですが
         あの音が お別れだったのかな


長い間 壊れもせずに頑張ってくれました

   ありがとうの気持ちでいっぱいです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする