
お昼から 渋谷に出掛けてきました



今年は 109の出口から出ましたが

目の前に薩摩川内会の旗が・・・

ここで見ることに決めて 時間を待ちました

ただ 今年も早く着きすぎたので

来年は1時間遅く出よう・・・と思いました

一部が終わって アトラクション中 少し移動


入ってはいけませんとという場所に

皆 入りだして

見えるはずの場所だったのに見えなかったですが

元気な音楽が聞こえてきたのと

出ている人の応援ではないので

まあ 良いか・・・・

そこに ビックリ

薩摩剣士隼人 が登場




踊りを教えてもらっています


慌ててカメラを




あき君とふゆ君がいれば 大喜びだったのに


残念でした


「孫達の為に一緒に写真を頼もうかな〜」

主人から「馬鹿か」と言われてしまいました

周りに頼みたい人がどれだけいる事か・・・・と


10月から東京MXで放送のタスキをしていましたが・・・


やっせんぼーも一緒に来てくれたら もっと良かったな~

帰りは 東急のフードショップに寄って


あき君の誕生会の お寿司のネタを買いました

新鮮でお手軽価格のお魚がいっぱいありました

10人だからいっぱい買いました


ネタとは別に アジとイワシのお刺身が美味しそうで


ついつい買ったしまいました


夕方 6時から誕生会は始まります
