また雨です・・・
雨が降ると何も出来ない。
交配し外に放置しておいた株は、雨に濡れたせいで殆ど受粉が出来ていませんでした。
交配後は24時間位は雌しべに水分が付家無い様にしておかなければいけなかったようです。
クリスマスローズの開花も終盤に入り、雄しべの落下やべと病の発生が見られる様になりましたので、全ての株の花茎を根元からバッサリカットして消毒をしたくてウズウズしています。
今年は外側がブラウンで内側がグリーンの花が何株か咲いてくれました。
この株はパーティードレス系では無いのですが、小輪で形も良いのではと思っています。

このシングルは私の交配ですが、08年に初花を咲かせ09年には顔を見せてくれませんでしたが、今年は顔を見せてくれました。
この花は持っているシングルの中でも大のお気に入りです。
写真では色が薄く写っていますが、抹茶色に小豆色のネクタリー・ブロッチ・ピコティーでカキ氷の宇治金時というところでしょうか(笑)

グリーンピコティーのカップ咲きシングル

ごく普通のグレープバイカラーのカップ咲きにしか見えませんが、多分私の管理が悪かったと思うのですが、もっとインパクトの有る花が咲く株なのです(汗)
どこぞのイギリス帰りのナーセリーの方のブログに、出荷された売店の訪問した時にクリスマスローズの鉢に悪魔の囁きというラベルが入っていたと載っていました
この株がその片割れなのですが、ちょっと元気が無いのかこんなにシンプルな花になってしまいました。

もっとゾクゾクする様な花が咲くのですが、管理をしっかりして来年は本来の花を咲かせるぞ~
と言いつつ先日ホームセンターで購入しましたネクタリーの大きなsdを交配してしまいました。
雨が降ると何も出来ない。
交配し外に放置しておいた株は、雨に濡れたせいで殆ど受粉が出来ていませんでした。
交配後は24時間位は雌しべに水分が付家無い様にしておかなければいけなかったようです。
クリスマスローズの開花も終盤に入り、雄しべの落下やべと病の発生が見られる様になりましたので、全ての株の花茎を根元からバッサリカットして消毒をしたくてウズウズしています。
今年は外側がブラウンで内側がグリーンの花が何株か咲いてくれました。
この株はパーティードレス系では無いのですが、小輪で形も良いのではと思っています。

このシングルは私の交配ですが、08年に初花を咲かせ09年には顔を見せてくれませんでしたが、今年は顔を見せてくれました。
この花は持っているシングルの中でも大のお気に入りです。
写真では色が薄く写っていますが、抹茶色に小豆色のネクタリー・ブロッチ・ピコティーでカキ氷の宇治金時というところでしょうか(笑)

グリーンピコティーのカップ咲きシングル

ごく普通のグレープバイカラーのカップ咲きにしか見えませんが、多分私の管理が悪かったと思うのですが、もっとインパクトの有る花が咲く株なのです(汗)
どこぞのイギリス帰りのナーセリーの方のブログに、出荷された売店の訪問した時にクリスマスローズの鉢に悪魔の囁きというラベルが入っていたと載っていました
この株がその片割れなのですが、ちょっと元気が無いのかこんなにシンプルな花になってしまいました。

もっとゾクゾクする様な花が咲くのですが、管理をしっかりして来年は本来の花を咲かせるぞ~
と言いつつ先日ホームセンターで購入しましたネクタリーの大きなsdを交配してしまいました。