遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

無事到着

2015-11-15 20:06:27 | つぶやき
14・15日と紅葉見物(買い物ツアー)に出掛け、無事到着しました。

宿泊しました坐忘庵は期待通りの宿で、10月の白骨温泉の吊り橋の宿とは、月とすっぽん・雲泥の差で、料理・スタッフの対応等々で最高でした。




14日の昇仙峡では、高い所が苦手なのですがロープウェイに乗り頂上へ


















雨は小降りなのですが、霧が酷い


シャッター速度未調整の為、対向してくるゴンドラスピードが速くピンボケ










霧で景色が見えない









その後、甲府北駅周辺を散策、綺麗に整備されていて、飲食店やギャラリーが並ぶ












甲府善光寺を参拝後、坐忘庵へ向かう

温泉、夕食共に大満足・今朝のご飯は土鍋で鯛の炊き込みご飯が中心でした。

美味過ぎて中丼ぶりに3杯ほど食べてしまった(汗)




食事前の宿から甲府の街を望む所であるが、霧で見えない。










食事後にはこんなに霧が立ち込めていました。









この霧の中9時前出発して、長野県原村自由農場へ






野菜・ハム・佃煮・酒等々購入

それから山梨の日野春ガーデンへ










植える所も考えずに、こんなに購入





40ポット程、来週何処に植栽するか考えねば・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また | トップ | コウム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事