人混みが嫌いなので、遅ればせながら袋井市に有る、法多山尊永寺に初詣に出掛けて来ました。
長い参道を歩き最後にこの長い階段を上がるとたどり着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/d722236b96762b8e75c389c5c21822f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/833bffeecd7eecdbae28c5f6a52ebcdd.jpg)
お参りのほかに目的が有り、厄除けだんごを購入する事です。
この件では、法多山にお参りに行くとは言わず、法多山にだんごを買いに行くと言います。
だんごは、かならず親戚や知人の分も購入し配る様な風習なのかな、この様な事が昔から行われています。
私も今回も、叔母の所へ法多山に行ってきたよと、届けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/8454e2210face7012302aed3c0566615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/ba3b93f28f68f7d6bd5bc2fde3ed5df2.jpg)
そんなに甘い餡子では無く、美味しいので持っていくと喜ばれます。