近くを通っているらしい台風のせいで外の物干し台が倒れる(普通のコンクリの土台のもの)程度に荒れていたが
家の中だって毎日そんな感じなのである。
夏休みも終盤、今日は朝から雨風で外にも出られずいつにも増して大泥棒が入った後のような部屋の中で
怒ってもしょうがないしょうがないイライラしないイライラしないと呪文のように繰り返す。
ふううううう~~~(深呼吸)
とつぶやいてみる。
ありゃりゃ、もうこんなこともうっかり言えんなと思ったおふくろ食堂昨日のおしながき
・白ごはん
・えのきとわかめのすまし汁
・鶏の粒マスタード焼き
・きんぴらごぼう
・ポテトサラダ
と本日のおしながき
・キーマカレー
・焼き野菜のサラダ
・玉子とブロッコリーの和え物
・昨日やけに好評だったので続けてポテトサラダ
旅に出る=置いていかれる、お母さんがおらんなる、と理解したらしい。いやーごめんごめん、びっくりさしてしもた。
この後、2日続けてゆきがかじった茶色のクレヨンをはじめとする色鉛筆やサインペンの類をそれ用の缶にしまい、
何か怒っているひなに「ひなもちゃんとかたづけなさい!そんなこというてもいかん!」と注意などしていた。
そこで言うことを聞くひなではなく逆ギレしてまた小競り合い、からの喧嘩。あや泣く。暇なのでゆきも泣く。
またも「旅に」と言おうかと思ったがそれはもうやめといた。
ずっとごにんでいっしょにくらしたいいい、と泣いたあやの姿をおかあさんはずっと覚えとくよ。
お手数ですがよろしければ
数分後、元の木阿弥。
やけくそで私も布団にダイブ。