前回の記事を書いていて、ゆきが産まれて私もまだ入院していたときのことを思い出した。
毎日、母があやひなを連れて会いにきてくれていたがあやもひなもまだ「妹が産まれた」ということが
よく分かってないので「おかあさんなんでここにおるん?」みたいな感じだった。
それでも帰りにぐずったりはしないので助かっていたのだが、3日目か4日目ぐらいのこと。

部屋でしばらく過ごした後、さ、そしたらあーちゃんそろそろ帰ろかーと母。

今日も聞き分けがいいなあ、と思って私もエレベーターまで見送りに。


ありゃ。どしたどした。
とうとう「おかあさんとおりたい、ここにおりたい」と泣き出してしまったが私の母はそういう時でも
「わかったわかった、また明日来ようなー!帰ってごはん食べよなー!」と全く歩みを緩めることなくさっさと行く。

そこで手を離しても逃げたり暴れるまではしないあや。





あの時のあやの泣きながら崩れ落ちる姿が忘れられないおふくろ食堂今週のおしながき
・肉巻き玉子とにんじんフライとか

・レトルト調味料のパスタと最近近所に移転オープンして嬉しいパン屋さんの惣菜系パンとか

・今日はだんなさん飲み会なので玉子とかウインナーとか鮭などをとりあえず焼いただけとか
もう夏休みは大体こんな献立になる予定。
お手数ですがよろしければ

まずはおうちプールから始まる夏。
毎日、母があやひなを連れて会いにきてくれていたがあやもひなもまだ「妹が産まれた」ということが
よく分かってないので「おかあさんなんでここにおるん?」みたいな感じだった。
それでも帰りにぐずったりはしないので助かっていたのだが、3日目か4日目ぐらいのこと。

部屋でしばらく過ごした後、さ、そしたらあーちゃんそろそろ帰ろかーと母。

今日も聞き分けがいいなあ、と思って私もエレベーターまで見送りに。


ありゃ。どしたどした。
とうとう「おかあさんとおりたい、ここにおりたい」と泣き出してしまったが私の母はそういう時でも
「わかったわかった、また明日来ようなー!帰ってごはん食べよなー!」と全く歩みを緩めることなくさっさと行く。

そこで手を離しても逃げたり暴れるまではしないあや。





あの時のあやの泣きながら崩れ落ちる姿が忘れられないおふくろ食堂今週のおしながき
・肉巻き玉子とにんじんフライとか

・レトルト調味料のパスタと最近近所に移転オープンして嬉しいパン屋さんの惣菜系パンとか

・今日はだんなさん飲み会なので玉子とかウインナーとか鮭などをとりあえず焼いただけとか
もう夏休みは大体こんな献立になる予定。
お手数ですがよろしければ
まずはおうちプールから始まる夏。