![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/6df04da578a47733a5076549fb8f7f01.jpg)
どっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/d0716da62f1853e43b7b3a1d0c9775cc.jpg)
せいっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/74/e37bf54b6947d91436938bec649abea1.jpg)
気合を入れてプールサイドからあやを水中へ放り込む。
既に20キロを超えなさった体を抱き上げるのは毎回自然と掛け声が出るがうひゃうひゃと楽しそうに「もう1かい!」と言う顔を見ると
よっしゃー(でもちょっと待ってちょっと休んでから)となる。
私が2、3歳の頃に父がよく町民プールの飛び込み台からこうして私を放り投げていたらしく(写真もあった)、大喜びしていたとの事。
ひなとゆきはスタートの位置が高すぎたり水深が深すぎたりするとまだ怖いらしいので様子を見ながらちょっとずつ。
小さなプールなので他にお客さんがいる時は大きく場所をとる遊びはあまりできないが、早い時間に行くと1時間ぐらいは貸切状態になるのが嬉しい。
室内なので水温や日焼けを気にすることなく遊べるため、私もあや達の様子を見つつ
軽く水中ウォーキングしたり泳いだりしてこれで今日ちょっと痩せたかなあ等と淡い淡い期待を抱いている。
お手数ですがよろしければ
温泉施設と併設されていることもあってか、朝は6時から開いている。
と言うと「じゃあ6じから!!」と言われるけどごめんそれはちょっと厳しい。